筋力がついたー | 右上腕骨頸部骨折

右上腕骨頸部骨折

右上腕骨頸部骨折の記録がメインです。
それから6年後…
現在は左肩関節炎からのまたリハビリ突入です…

もう、自分ダメだー

とか、

頑張っても全然変わらないし

とか、

このまま肩が動かなくなってしまうのかな

とか、

色々思いながら3ヶ月過ごしてきて。


生活は利用できるものを利用して買い物したり、

アームホルダーや肩サポーターなどの直接患部に役に立つものとか、

顔を洗うのが不便だったら、拭き取りのメイク落としとか、洗顔も泡ポンプタイプを使ったり。

あと、人に「助けてください」と言いやすくなりました。

接骨院なんて、一生縁がないと思ってたけど、やはり餅は餅屋で、骨折に関してはプロでした。



それでも、自分の力というものは大事なもので。

1ヶ月間の固定を外したときに、筋肉がげっそりと落ちてしまって、箸でものを持つのが難しくなってしまったのはショックでした。


自分の骨を支えることすら難しくなってしまったのですから。



まだ肩ホルダーはつけていますけど。

筋力があると無いではできることも違えば、脱臼も減るのでやっぱり違うんだなとか思う今日このごろです。







人気ブログランキングへ