6月1日からサマータイムを始めます | 鳥の保護活動/TSUBASAみらくる日記

6月1日からサマータイムを始めます

TSUBASAの保護施設「とり村」では、6月1日からサマータイムを

導入いたします。



とり村にお越しになられた方の口々から、「夏は大丈夫??」との

声をよく聞きます。これはスタッフも懸念していることです。千葉の

施設でも、昨年の猛暑を乗り越えてきたたくましい鳥たちですが、

千葉の施設と現在の施設「とり村」で大きく異なる点は、ずばり

“風通し”です。鳥たちが遊ぶ中庭に緑を這わせたとしても、

スプリンクラーを取り付けたとしても、風通しがあまりよろしくない

中庭の暑さをしのげるだけの対策になるか不安な点があります。



そこで、鳥たちの放鳥時間をこれまでは午後からでしたが、午前に

変更させていただくことにいたしました。午前の方がいくらか暑さを

しのげるのではないかという考えからです。

ご来村いただく皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、鳥たちに

元気に夏場を乗り切ってもらうためにも、ご理解・ご協力の程、何卒

よろしくお願いいたします。






2階の鳥たちの放鳥時間:



【現 行】     13:00~16:00


【6/1~9月ごろ】 10:00~13:00(最終ご入場 12:30)

          (鳥たちは13:00で部屋に戻ってしまいます。午後からの

          放鳥はありませんので、ご注意ください。)



放鳥時間の変更に伴い、柳瀬川駅からの送迎時間はおってご案内

いたします。




1階の営業時間: 6/1以降


 【CAP!とり村店】 10:00~17:00






夏も鳥たちに会いにきていただけましたら、嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。