今年度、最後の月開始♪〜やりましょう、最後の月です!〜 | 僕シル新章 僕と家族とタイで生きる道♪

僕シル新章 僕と家族とタイで生きる道♪

クローン病の僕とシルビア(s14)の物語から始まり、気がつくとシルビアはもう無いし、子供は3人になるし、いつの間にか日本からタイへ移住しているし。人生は何が起きるか分からない、今を可笑しく楽しく生きよう!!

コメント大歓迎です♪お待ちしてます

ちゅ~っす!!また、この月がやってきましたー...今年度最後の月っす...ああ”、これは危険だ...色々とまとめが多いんだよね、頑張ろう。ども僕シル管理人です。


さて、昨日突然お偉いさんに呼ばれました。この時期呼ばれるのは、人事的な話が多い。会社外への出向の可能性あり!!海外だともう少し前なんだけど、国内であればこの時期くらい。「いよいよ、レース部門へ??」と期待して話したら、全然違う事でどちらかと言うと怒られる?感じでしたw残念...


そして本日、今度は今年度のどうだったか言われる日です。まぁ、年に一度ちょっと褒められる日。直球勝負で多くの人たちと上手に仕事ができている、って。なるほどー、変化球投げられないだけなんだけどねーw後は将来何がしたい?って聞かれる。言う前に、「F1やりたいか?」って言われたw「F1に限らずレースと名がつくものなら、GT選手権、ルマンなんでもやります。国内外問わずどこでもいきます」って感じでござんす。


まずは技術力向上でしょう。エンジニアに取って最も大事なのは知識、色々学んで知識を習得しないとね。そろそろ来年度の目標考えないとね。二年くらい前から毎年テーマを勝手に決めてて、一昨年は「基本に忠実に」、今年は「基本から応用力へ」、来年は「極める」「勝負」...そんな感じの一つどこかの分野でNo.1を目指すかなーって思ってます。後は「継続」と言う文字は入れておこうかな?


givenな仕事・生き方からgiveへShiftしたい、と今年は特に思う。「shift from "given" to "give"」こんな雰囲気!??大事なのは向上心、明日も腐らず頑張ろう。では。





僕シル管理人つばっち
SHIFT_from given to give for my work and life