1年以上更新をあけてしまった当ブログ・・・
勝手に消されたりはしないのだね笑
年の瀬ですが、皆さんいかがお過ごしですか?
久しぶりなので備忘録兼ねてブログを更新していくいく〜!!
最近のイベント(日記)
- 長男10歳、次男5歳、長女4歳、俺と嫁40歳になった。(昔は、40歳と言ったら大人のイメージがあったけど自分を思うと20代から成長してない気がする・・・成長したのは腹と態度のデカさかな・・・)
- クローン病は、かなりコントロール出来ていて体調は良い。よかよか。12月20日より内視鏡で大腸の拡張術のため入院予定だったがまさかのコロナ陽性判定で入院・手術は未定に・・・
- 新型コロナウィルスには二度目の罹患。10月に次男→長女→長男→俺・嫁と全員見事に感染。幸い軽く済んだのでよかよか。相変わらずの、「No ワクチン、My life」なので未接種。1度目は朝に38.5度出て翌日には解熱。他症状なし。2度目(まさに今)は自覚症状なし。本当に何もない。暇すぎる。
趣味(マシン、キャンプ、投資などなど)
- フーガは相変わらず健在。メンテのみ、特にチューニングはなし。弍号機として、プジョー5008の購入を検討している間に価格上昇して諦め。エクストレイル買いに行ったらまさかの納車半年以上待ち気がついたら受注すらできなくなった・・・
- キャンプは魔改造フーガで相当数行った。ウェルキャンプ、青根キャンプ場、山中湖などなど。荷物が入らなくて車を買おうという作戦だった笑 冬なので現在はお休み中。
- 投資は、ハマりにハマって相当使った。信用からFXまで手を出し、FXは向いてないと思い辞め、信用取引は制度信用を使ってたので6ヶ月で返済期限がくる。最近「楽天」を1,000株持ってて死にかけた。900円後半で手を出し、上がると思いちょっと下がると購入、下がると購入を繰り返し(ナンピン)気がついたら1,000株。600円まで下がって退場しようかと思った・・・ロスカットできず、やってみて初めてわかることがたくさんあるな、と感じた。そして、世界のニュースにものすごく敏感になる。為替の変動や金利、原油などのコモディティなど幅広く情報を収集する。仕事にも相当役に立ってる。エンジニアだけど・・・
仕事
- 15年目に突入。ようやく「課長代理」になった。35歳で課長代理、37歳で課長、40歳で主管と考えていたのに遅れてる笑 実際に承認したり、ハンコを押すことが増え、対外的にも責任ある身分になったので色々と大変。今までならぶっ◯ろすことも気持ちを推しはかったり、傾聴したりと、変わらないといけないことが多くて、変化する自分が大変。慣れるしかないので頑張ろう。課長代理になったら給料増えるぞ!と言われたが、3,000円しか増えてなくてビビった・・・ボーナスなんて30,000円下がってたしね(去年の成績だから仕方ないのかもしれないが・・・)来年に期待(笑)
新しい試み
- 新しい趣味ができた。長男とクワカブを飼育している。相変わらずさわれないけど・・・
- カブトムシ 20頭くらい ← 野外採取してきて、ペアリングし採卵。孵化して幼虫管理中)
- コクワガタ ← 野外採取
- コカブト ← 野外採取
- ニジイロクワガタ ペア ← ショップから購入
- ダイトウヒラタクワガタ ペア ← ショップから購入
- ギラファノコギリクワガタ ペア ← ショップから購入
- ニジイロ、ダイトウヒラタ、ギラファは温度管理して育てているので家の中に温室作った。
次回
気が向いたら更新!