受験絵画練習の時の画用紙選びについて。小学校受験 | 小学校受験の絵画の描き方講座

小学校受験の絵画の描き方講座

小学校受験のための絵画教室

こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。

 

 

YOUTUBE→問題の解説・ネットラジオ等こちら!

 

●絵画講座は年中さんは、まだ空きがあります→ネットショップ

 

 

あけましておめでとうございます。ペーパーブログでは、ご挨拶をしておりましたが、こちらは初投稿。

今年は頑張って、投稿やネットラジオ等、していきますので、よろしくお願いいたします。

 

 

さて、今日は受験絵画練習の時の画材について、です。

 

 

まず、大事な事があります。

 

 

それは、画材ばかり悩んでいるのはよろしくないということ。

 

 

当たり前なのですが、描ける子は、どんな画材になろうと、描けるのです。

 

 

なので、気にしすぎなくてもいいのです。

ですが、やはり、おすすめはあります。笑

 

 

多くの小学校は、画用紙を使って絵をかきます。

 

 

いたって普通の画用紙です。

 

 

つまり、水彩用紙ではありません。

 

 

紙には、粗目や中目、細目などがありますが、よく皆さんが使われるマルマンのスケッチブックは、中目程度では

ないでしょうか。

 

 

わるくはないのですが、クレヨンで絵をかく世界の受験絵画としては、ちょっと、綺麗に塗りにくい。

 

 

ということで、コピー用紙、画用紙、マルマンのスケッチブック、で試してみました。

 

 

 

こちらについては、別途YOUTUBE動画をとって詳細をお話ししていこうと思います。

 

 

これでもご覧のとおり、コピー用紙が一番きれいにのります。

 

 

ツルツルですからね。

 

 

ということで、おすすめは、コピー用紙で学習しながら、時折画用紙。です。

 

 

これから受験絵画を学習するみなさんは参考にしてくださいね。

 

 

 

ペーパーブログ  http://ameblo.jp/tsubasa-kyoiku1
絵画ブログ         http://ameblo.jp/tsubasa-kyoiku/

 

2020年

慶應幼稚舎4名、早稲田一次1名、早稲田5名、精華小学校9名、農大稲花小学校4名、さとえ学園5名、洗足学園内部3名、洗足学園外部8名、洗足補欠2名、西武文理小学9名、仁川学院1名、神戸海星女学院1名、関西学院初等部1名、近畿大学付属小学校2名、城星学園小学校1名、立命館小学校1名、関東学院小学校1名、聖ヨゼフ1名、横浜雙葉1名、東京女学館2名、暁星小学校5名、白百合学園2名、東海大学菅生高校附属小学1名、田園調布雙葉2名、雙葉小学校2名、農大稲花小学校4名、淑徳小学校1名、成蹊小学校5名、玉川学園2名、東京都市大学付属3名、立教女子1名、光塩1名、桐朋小学校1名、森村学園1名、桐蔭学園2名、星美学園1名、立教小学校1名、桐朋学園1名、青山学院2名、学習院1名、学習院補欠1名、東洋英和女学院1名、昭和女子大学付属1名、慶応横浜一次9名、慶應横浜2名、慶應横浜補欠2名、筑波大学付属小学校2名、横浜国立大附属小学校2名、品川翔英小学校1名、関西創価小学校1名、南山小学校1名、椙山小学校1名、名進研小学校1名、宝仙小学校1名、豊明小学校1名・・集計中

 

友だち追加

 

TSUBASAの問題集はネットショップにてお買い求めいただけます。

継続・絵画講座のお申込みは、HPにて

 

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村