Musical cocktail ありがとうございました! | TSUBASA倶楽部 (中村翼の日々)

おかげさまで、Musical cocktail 終演いたしました。

 



今回のミュージカル カクテルは、4年生の権限を使って?好き勝手やらせてもらいました🤣
#ちょっと語弊がある言い方だけど、、、

通常のミュージカルカクテルは、順々に歌を歌っていくという形式なのですが、折角ならストーリー性のある、ミュージカルらしいカクテルにしたいと思って、台本を自分で書いたり、色々新しいことにチャレンジさせて頂きました。

最初は軽い気持ちで台本書こう!?なんて思ってしまったのですが、最終的に、53ページの台本になり、台本を手直ししている1週間の間は、毎日深夜までパソコンに向かう日々でした😂
#台本作成を甘く見過ぎてた、、、

今回のストーリーは、ミュージカルバーに来るお客さんが歌いだす!?というものでした。
某お世話になった団体さんの作品を大変リスペクトさせて頂きました(笑)
#知ってる人だけ知っている😇

元々考えていたストーリーは、女の子が主役で、オープンキャンパスに来た高校生が、私もやってみたい!
と思えるようなガッツリしたお話を考えていました。
その後、全体の尺を70分にしなければならないということが分かり、
そんな制約の中、全16曲を収めなければならないということとなり、大幅に台本を直さなければならないことになりました。
結果、2~3言喋ったら歌が始まるという形となりました。
シンプルでテンポも良くなったので、ある意味良い形の台本になったかもしれません。

今回分かったのが、僕にはセリフを書くセンスがないなぁということです。
#経験不足かも?😭

書いた台本をみんなに見てもらって、繋がりとか、感情の道筋の整合性などをみんなと話し合いながら、
2週間の稽古のうちの最初の1週間はほぼ台本作りとなりました。
過去のミュージカルカクテルではあり得ない状況だったのですが、みんなであーだこーだ言いながら作るのはとても楽しかったです。
4年生になって初めて自分たちで作って、演出して、ある意味学生らしいことができたのかと思います。

ミュージカルカクテルは、普段は10人で、ソロ10曲、デュエット4曲、全体曲2曲という定石の構成があります。
今回は9人だったこともあり、ソロを8曲にして、デュエット5曲、全体曲3曲という構成にしました。

僕は、ありがたいことに今年で3回目のミュージカルカクテルでした。
カクテルは、どうしてもソロの曲が多くなってしまいます。
今回は、間に全体曲を入れて緩急をつけてみました、我ながらいい感じのセットリストになったんじゃないかなと思います。
曲順も普段は先生が決めるのですが、自分たちの好きなように決めさせてもらい、かなり自由にやらさせて頂きました。

結果、お客様にも好評だったそうで、頑張って作りこんだ甲斐がありました!!

 

オープニングのA MUSICAL

コーラスラインをオマージュの宣材写真をひっくり返すと、、

これから自分が歌う作品のポスターになるって演出めちゃ良かったです!

 

ソロショットの写真載せときます~

#ソロ曲はなかったんだけど💦

 

エンディングの衣装は虹色でしたー!

僕は水色担当でした

 

最後のカクテル楽しかったですー!!