こちらは白瀬の単なるイベント参加記録を兼ねた覚え書きです。
レポでもなく、本当に思ったことをつらつらメモ書きしたものですので、
ご了承ください・・・!
というか、立派なレポがたくさんあがってますので
そんなこと言われなくても、という感じだとは思いますが(笑)
タイトル通り、
3月に国際フォーラムで開催されたカルテットナイトのライブ、
5月に西武ドーム(メットライフドーム)で開催されたうたプリ6thライブ、
奇跡的にどちらも会場で参加することができました・・・!!
前者は珍しく白瀬の自力の運、
後者は友人の努力によってです
・・・というわけで、レポも長文感想も今更かと思うので←
印象に残ったことを箇条書きで←
端的に感想を書き殴っているので脳内そのままです。
気持ち悪いと思います←え
~カルライ~
・溺愛テンプテーション 入りの「ローリン?」はずるい
・ONLY ONE 達央さん全力のパフォーマンス格好いい
・月明かりのDEAREST まさかまた歌ってくれると思わなかった。
デレラ可愛い・・・
・Double face カルライで一番印象に残ったと言っても過言ではない。
前野さんすごかった・・・
・A.I 藍ちゃんの歌声本当に綺麗。聞き惚れる。
・God's S.T.A.R 新曲再現度高い・・・!!
・You're my life 最後のこの曲で緩んでいた涙腺が決壊しました。
4人とももちろんとっても素敵でしたが、
このカルライで個人的にはカミュ・・・そして前野さんに
改めてオチましたね。
元々お声が好みで、人柄も素敵な方だと思っていたのですが。。
カミュ曲の演出、前野さんのパフォーマンスが何より素敵で・・・
よかったなぁ。中の人繋がりでカルナイは蘭丸推しだったのですが、
カルライを境に蘭丸&カミュメインの箱推しに変わりました←
~プリライ6th~
・KILLER KISS CDの時から「禁断の」のエロさが好きです・・・!
・ハルハナ 藍ちゃんの高音と蘭丸の低音が響かせあってて
この曲大好き
・Melting of snow ここへ来てついにデレたカミュ様にまたやられた。
何ですかあの可愛い振り付け・・・←
・BE PROUD 蘭丸はここへ来てバラード。そんなのダメです。泣く←
・シンクロニズム 今回のカルナイパート個人的最ヒット。
とにかく振りから歌い方から全てが可愛い。
そしてカメラワークが洗練されていた・・・
・DAY DREAM ついにライブで聴けた・・・! 「分かるよ」「遠くに」は
お三方とも流石で素敵でした・・・
・Be the light! まさかのHAYATO様降臨。Double faceしかり、こういう
声優さんだからこその演出に弱い私。
・Brilliant Days 演出ずるいし最高すぎて泣くしかなかった・・・
・HE★VENS GATE -Beginning of the Legend-
曲名クイズになるだけあって長い(笑)
ようやくのヘヴンズパート1曲目で、皆でノれて
楽しかった
・Mighty Aura 完成度凄かった・・・! 宮野さんの凄さはご明察ですが、
それについて行く内田さん・・・
・Grown empathy アニメの再現もしてくれてカッコカワイイ
・Lovely Eyes デュエットソングの中で1,2を争う個人的好み曲。
エロい・・・うん、エロい。
・JUSTICE IMPULSE 良平さんまで・・・ワイヤー・・・!!
・NEXT DOOR 今回音也の演出全力過ぎて・・・また泣いた。
芝居色強くて本当に心揺さぶられた。
・夢を歌へと・・・! 3グループの個性が1曲にまとめられてて
感動の曲。
プリライ個人的MVPは間違いなく音也。
そしてまさかの伏兵瑛二。
アニメ視聴段階では「ヘヴンズなら瑛二かなー」くらいだったのが
俄然推しになりました。
・・・というわけで、カルライ&プリライ覚え書きでした!!
カルライはシネライがあるので、行けるといいなぁと祈りつつ、
今は作業中に曲を流して思い出しては
まだまだ余韻に浸ろうと思います