31話、少しずつですが更に書き進めております、白瀬です。
ツイッターでも少し関連したことを呟きましたが、ブログで改めて。
ただ今白瀬、「同人誌作成」にほんの少し興味を持っております!
ろくに締め切りも守れない作者ですが
きっかけは、
空白期間もありつつ何だかんだ活動開始から10年経過したこと
既存作品をデータばかりでなく「形」として残すのもいいかと思うようになったこと
です。
(後は社会人になって多少学生時代よりお金が手元にあることもあります 笑)
ただそれだけであれば普通に印刷して白瀬自身が手元に持ってればいいだけなので←
もし「同人誌」として発刊する、となったとして、
ご興味を持っていただける方はどのくらいいるのだろう、と需要調査をしようと思ったわけです。
具体的なことは何も決まっていません(;^_^A
実際動くとなっても、月単位レベルではなく年単位レベルのものになることが予想されます。
まぁ、内容としては、既存作品を加筆修正した物にプラスして
数作書き下ろしを入れるくらいかな、というのが漠然としたイメージです。
そんなざっくりした妄想だけですが、現時点でご興味持っていただける方、
(買う買わない、ではなく、「おっ」と思っていただけただけでかまいません)
お気軽に右サイドバーに設置しましたアンケートにご回答いただければ幸いです。
(すみません💦 スマホでご覧の方は、PC表示にしていただかないとアンケート表示されないようです‥
コメント投稿頂いてもカウントいたしますのでよろしければそちらもご利用ください。投票コメントと分かるものは特に公開いたしません。)
ツイッターのファボと合わせて、30票くらい集まりましたら、
もう少し具体的に考えていこうかと思いますm(_ _ )m
何か具体的なご意見がございましたらコメントにお願いします!
それでは、どうぞよろしくお願いします
ツイッターでも少し関連したことを呟きましたが、ブログで改めて。
ただ今白瀬、「同人誌作成」にほんの少し興味を持っております!
ろくに締め切りも守れない作者ですが

きっかけは、
空白期間もありつつ何だかんだ活動開始から10年経過したこと
既存作品をデータばかりでなく「形」として残すのもいいかと思うようになったこと
です。
(後は社会人になって多少学生時代よりお金が手元にあることもあります 笑)
ただそれだけであれば普通に印刷して白瀬自身が手元に持ってればいいだけなので←
もし「同人誌」として発刊する、となったとして、
ご興味を持っていただける方はどのくらいいるのだろう、と需要調査をしようと思ったわけです。
具体的なことは何も決まっていません(;^_^A
実際動くとなっても、月単位レベルではなく年単位レベルのものになることが予想されます。
まぁ、内容としては、既存作品を加筆修正した物にプラスして
数作書き下ろしを入れるくらいかな、というのが漠然としたイメージです。
そんなざっくりした妄想だけですが、現時点でご興味持っていただける方、
(買う買わない、ではなく、「おっ」と思っていただけただけでかまいません)
お気軽に右サイドバーに設置しましたアンケートにご回答いただければ幸いです。
(すみません💦 スマホでご覧の方は、PC表示にしていただかないとアンケート表示されないようです‥
コメント投稿頂いてもカウントいたしますのでよろしければそちらもご利用ください。投票コメントと分かるものは特に公開いたしません。)
ツイッターのファボと合わせて、30票くらい集まりましたら、
もう少し具体的に考えていこうかと思いますm(_ _ )m
何か具体的なご意見がございましたらコメントにお願いします!
それでは、どうぞよろしくお願いします
