不本意な現実が苦しい 

生きづらさのカラクリが分かる!💦

 

【無意識✖️数秘】で人生が変わる 

自己受容カウンセラーのつばき麻紀です

 

 

 

本音を言い合える
心許せる友達がいない
いつも孤独を感じている



いま、こんな悩みを
持ってるとしましょう



あなたは、何をしますか?


・自分から積極的に話しかけてみる?

・コミュニケーションを学んでみる?

・いつもと違う場所に出かけてみる?

・SNSを始めてみる?



どれも良いですね!



でも、
「本音を言い合える友達がいない」
という問題は
実はダミーなんです…ポーン

 

 




煙と火種のような関係で
いくら小さな煙を消火しても
大元の火種がくすぶっていたら
火事は止まりません




【友達を増やす】ために
積極的に話しかけるなど、

外側に意識を向けて行動しても
問題は解決できません泣き笑い



一時的に友達が増えたとしても、
表面上の付き合いだけで
またすぐに孤独を
感じるようになります



火種を消さない限り
また同じ問題が起きます




じゃあ、火種は
一体何なのか???



それは、
無意識の思い込み・前提です


 

 

例えば、
小学校1年生のとき、言いたいことを言ったら
友達を泣かせてしまった
傷つけてしまった
距離ができて仲が悪くなった



という過去があった場合



本音を出す、イコール
自分から人が離れていく




という思い込みが作られます



こんな経験があると
人と仲良くするためには
本音を言ったらダメなんだ



言いたいことを我慢しなければ
人は離れていってしまう



という、無意識の
信念が出来上がってしまうんですポーン



(記憶が残ってる・残っていないは
関係ありません)



この思い込みを信じて
本音を言い合える人間関係を作るために
一生懸命【本音を言わない】を
全力でやってるんです





本音を言って
人が離れていくことが恐くて痛いから
それだけは避けたい




というのが、
無意識の働きです



叶えたい願いは
「本音を言い合える人間関係」なのに
やってる行動は、

「本音を言わない」という、

完全に真逆をやってる



びっくりですよね?!ポーン



この思い込みがあるかぎり、
深い人間関係を作るのは
やっぱり厳しいんです…





いやいや、こんな子供時代のこと
大人になった今でも引きずってるの?
って思うかもしれないですが
これがまた、かなり強力!!



この問題を本質的に解決するために
必要なことは

 

 


「本音を出しても大丈夫な経験を
少しずつ積み重ねていく」
です

 

 




繰り返していくうちに
「本音を出しても
人間関係は壊れない」
ことが体感できて
無意識の思い込みが修正できます



問題解決への鍵は
常に自分の内側にあります
環境などの、外側ではありません



解決したと思った問題が
繰り返し起こっている場合は、
外側だけをなんとか対処して
内側の火種(思い込み)に
気づいていないのです




この無意識の思い込みに気づいて

火種を消す行動を続けていくと、
自分が本当に望んでいる世界に向かって
進むことができますキラキラ



あなたの内側は
いつもあなたを幸せにしたくて
ウズウズしてますよハート

 

 

 

 

たまにジャンクフード食べたくなりませんか?笑 

コストコのホットドッグ、ごちそうさまでした♡

 

 

公式LINEお友達登録でプレゼント

 

【数秘別】悩みが解決できる

プレゼントBOOKを作成しました♡

 

 

あなたが本当の自分を見失って
ネガティブなことが頭から離れない

こんな自分から卒業したい!と思ったら
下の画像をタップして
今すぐ秘訣を学んでくださいね

 

 



 

全ての悩み・恐れを解決する鍵は、

自分の中にあります

 

本当の自分に出会って 

より豊かな人生を歩んでいきましょう♡

 



最後まで読んでいただき
ありがとうございました😌