■あいづち「なるほどね~!」
を表す英語フレーズ10選
(よみがな付き)!
中学英語だけで英語を話す!
初心者さん専属英語コーチ
佐藤椿です。
「なるほどね~」
「そういうことかぁ」
膝をポンッと
打ちたくなるような
シチュエーション。
英語でカッコよく言えたら
気分よさそう~~
ということで
初心者さんでも使いやすい
相づち英語表現を10個集めました。
ぜひ口に出して
口馴らししてね!
1:I get it !
I get it ! (アイゲリッt)
理解したよ!
あぁわかった!
意味ゲット♥
というイメージだと
覚えやすい
2:That makes sense.
That makes sense.
(ザッt メイクスセンス)
理にかなってる。
これもよく使います。
主語をカットして
Makes sense.(メイクスセンス)
だけで使うことも多いです。
3: I see now.
I see now.(アイシーナウ)
今わかったよ。
こちらは発音しやすくて
覚えやすくていいですよね♪
4:Gotcha!
Gotcha! (ガッチャ!)
わかったよ!
これは簡単。
カジュアルな言い方ですね!
笑顔で言うと吉。
5:I see your point.
I see your point.
(アイシーユアポイント)
言いたいことはわかったよ。
意図することが理解できた、
みたいな言い方です。
個人的にこちらが一番
「なるほどね」のニュアンスに
近いかな?
6:I understand.
I understand.
(アイアンダスタンd)
理解しました。
こういう中1英語こそ、
日常でどんどん使っていきましょう♪
7:I see.
I see.(アイシー)
そうなんだ~…。
おなじみI see.ですが、
こればかり連発だとあまりよくないので
バリエーションの1つとして
棚の奥にストックしておくくらいの気持ちで♡
8:I get the picture.
I get the picture.
(アイゲッザピクチャ)
全体像がつかめたわ。
絵(の額縁)をゲットした、
というところから
全体像を把握したという意味になります。
大昔、遠山顕先生のNHKラジオ英会話で
習ったことをこちらでシェアします笑。
懐かし~♪
9:I see what you mean.
I see what you mean.
(アイシーワッチューミーン)
意味がわかりました。
こちらもよく使う表現です。
あなたの言いたいことはわかりましたよ~
そういうことなんだね~
みたいな気持ちの時、使えます♪
10:That's clear to me now.
That's clear to me now.
(ザッツクリアトゥミーナウ)
スッキリ理解したわ!
なんだかよくわからなかったけど
よう~やくわかったよ!
納得だわー!
という表情をしながら練習すると尚良し
同じ「なるほどね」「そういうことね」でも
表現法はいろいろありますね。
言いやすそうなものだけでも
いつでも言えるように、
あなたの脳内ストックを
少しずつ増やしていってくださいね!
読んでくださって
ありがとうございました