教員も資産運用の勉強をしよう | 椿先生!!!どうしましょう?

椿先生!!!どうしましょう?

小学校教員。教員志望者減少の危機感を、教育現場でひしひしと感じています。

これ読んで思い出した。

私が初任者の時の同期が、社会経験者の初任者だった。

多分金融系の仕事してた。

 

彼がよく言っていたのは、

「教員はいいカモ」

 

なぜかというと、

・お金に関して何も分からないし、学びもしないから

・善人に囲まれて生活しているためか、相手も善人だと信じ、こちらの言うことを素直に信じるから

というようなことを言っていた。

 

この言葉、20年以上たった今でも私は胸にささってる。

 

例えば、株、投資信託、NISA(ニーサ)、iDeCo(イデコ)、ふるさと納税・・・。

アナタは意味分かる?

どれだけ実際にやってる?

 

これからの時代、一定の収入のある教員でも、

経済のアリーナ席に座っていては、生活できないよ。

プレイヤーになろう。

 

私が人にお勧めする参考図書、貼っておく。

図書館などで借りてくれ。

 

 

 

 

「ダイヤモンドZAI!」浅く広く経済のことが分かる入門雑誌で、よき。

月によって特集が違うから、興味のある記事が書いてる号を読んでくれ。

図書館によってはバックナンバーが置いてある。