幼稚園最後の運動会 | 前を向いて歩こう。

前を向いて歩こう。

はじめまして!!
6歳と4歳のママです。2019年に腎臓癌により手術を受けました。同年12月、息子の発達障害も分かりました。根っからのネガティブ人間、それでも前を向いて進みたい。願いを込めてタイトルを付けました。日々の事、育児の事何でも書いていきます!




少し前になりますが…
10/2  娘の運動会でした🚩🏃‍♀️💦

コロナ禍の中で、プログラムや時間も例年通りとはいかなかったけれど

いつもと違う形でも、子供たちは精一杯踊って走って、、、

頑張る娘の姿を見てやっぱり涙が出ました。


年少さんの時は閉会式でお漏らしをしてしまい、途中離脱したなぁ…

今回も閉会式後の解散待ちの時、なんかソワソワしてる😂って思ったら、やっぱりトイレだったみたいで。

どうするのかな…って見ていたら、
迷いながらも自分から先生に言いに行ってトイレへ行っていました🚻

些細なことなんだけど、年少の時のことが思い出されて、

あぁ成長したんだなぁ…って

嬉しいけど、何だか寂しい気持ちになりました。


幼稚園でたくさんの経験をして、それがこの子をこんなに大きく成長させたんだな

そう思うと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。


この園に、姉弟で通う姿を楽しみにしていたけど
満3歳での入園は諦めたので、残念ながらそれは叶いませんでした。

同じ制服を着せて2人でバスに乗る姿、見たかったなぁ…🚌

そう思うと、ちょっと残念な気持ちになる😢



娘の園でも、加配の付いている子が何人かいて
皆んなそれぞれ頑張っていたけど

それを見守る親御さんの気持ちも少しわかるだけに

来年は自分の番か〜
って複雑な気持ちに😅

お豆腐メンタルな私…
強くならなければ😂