久々にブログを書きます コーティングについて | ハウスコーティングとリフォームのブログ

ハウスコーティングとリフォームのブログ

塗装専門店のハウスコーティングとリフォーム部門のブログです

随分、ブログとは距離を置いていたのですが
なぜか コンスタントに読んでくださる方が
いらっしゃり 感謝感謝です


コーティングメインから 塗装とリフォームに
会社の本業が移行しており
  ※社名も変更になっております
  ヌルぞう(株)アリショウ のなかの
  コーティングはT-sytleという屋号です

 

 



コーティングはご依頼を受けた際に
信頼できる外注さんにお願いするという形で
積極的には集客をかけていませんでした
 

この度 無垢の床をメンテナンスして
ブログにも記事をアップしたお客様から

染みが目立つようになってきたからと
再度メンテナンスのご依頼がありました

下記は前回のメンテナンスの際の写真です
 


【before】



【after】


この時のメンテナンスは
無垢の風合いを生かす為に
一度全体を研磨して表面の汚れを削り取り
そのあとは 天然の油を塗りこみました


こちらの廊下は洗面所と面しているので
どうしても水滴が廊下にもついてしまう事があり
今回は、メンテナンスの負担を減らしたいというご希望で
以前のように無垢を生かした自然なメンテナンスから
塗装に移行することとなりました


無垢の床の良さ
コーティングの良さ
全て一長一短があり
魅力もあれば面倒もある
というのが実際のところだと思います

 


生活のリズムも変われば
自分の体調も変わる
人生は変わっていくものだから

その都度都度 一番心地よいものを
選んでいくのが一番良いと
最近は思います


以前選択したものを
次回は選択しない ということの

ハードルは下げておいた方が
人生は心地よいと感じます


また 個人ではないお客様から
コーティングに関する案件があり

そちらで色々と思うこともあり
ポチポチですが
ブログをアップしていこうと思いました
ご興味があるかたは
ぜひ 読んでみてください

何かしら 質問がありましたら
ご遠慮なく こちらからどうぞ💛
👇👇👇
お問合せ | 外壁・屋根塗装のヌルぞう (nuruzou.com)