書いた記事が・・・・・
ふとした操作で
全部消えてしまった
書いてた内容と
同じ事は書けないわ~(´;ω;`)ウゥゥ
気を取り直します^^
そろそろ年末の大掃除の
話なども出てきますが
私の大好きな
ミニマリストのやまさんは
大掃除はされないって
ブログに書いてあったし
今年の春に新築マンションを
まるっと全部コーティングされた
H様も大掃除なんて必要ないわと
おっしゃってました
▼H様宅キッチンコーティング後
▼やまさんのブログ
▲このやまさんのYouTubeを
見ると・・・・・
大掃除が必要ないことに
納得。
なぜか動画見ているだけなのに
自分も掃除が終わったかのような
爽快感まで感じてしまう💛
大掃除の必要のないメンテナンス
それは
当たり前と言えば当たり前ですが
日々の掃除の積み重ねで
汚れをためない ということです
そして大事なことはそれを
いかに簡単に出来るか
継続出来るかが
勝負の分かれ目でございます
上記のH様はもちろん
大変きれい好きでいらっしゃいますが
会社経営者のご主人様を
支えるべく、共に働かれていらっしゃいます
ですので、今回購入のマンションを
コーティングされた理由も
美しさをキープしつつ
ご自身のご負担を軽減する
という明確な目的のもと
戸建てのフローリングコーティングの
リピーターとして
今回弊社をご選択くださいました
こうしてリピートいただくお客様の
ご依頼を見てみると
やはりそこには「人」との関わりが
欠かす事の出来ない
重要なポイントと言う事が見えてきます
以前は原状回復工事といいまして
賃貸の入居者が出られた後
次の方が入られるように
美装する仕事をお得意様の
不動産からのみお受けしておりました
今は美装は受けておりませんが
リフォーム工事やコーティングと
絡む場合はには
美装をお願いしている外注の方が
います
このAさんは本当にステキな方で
彼女にまかせておけば
間違いないんです
そしてそれは技術もですが
彼女の人となりの誠実さから
生まれる信頼感なんです
お客様が在宅の現場に
Aさんが入られると
お客様が大変お喜びになられます
この事からもAさんの
立ち振る舞いと仕事ぶりが
うかがえるます
最近よく耳にするのは
これから商売をしていくのなら
安価で売るか 価値をうるか
どちらか二極化していくという話題
その記事には
安さでAmazonに勝てますかと
書いてありましたがごもっとも。
私は何かあったら
必ずAさんにお願いしようと
思うように
何かあったらT-styleにお願いしよう
そう思ってもらえるような
価値をご提供することが
大事だとしみじみ感じています
今日の現場はリフォームの
途中美装なのですが
先日はフローリングがキレイに
なって嬉しいとメールを下さり
ご親戚にも紹介したいと
嬉しいお言葉まで添えて下さいました
そしてお風呂のコーティングでは
息子様がたいそうお喜びになったと
これまた嬉しいご感想をお聞かせ
いただけました
こうして喜んでいただける
仕事の積み重ねを
Aさんとアピールしていきたい
そのためには もっともっと
記事の内容を 豊かに
せねば~~~~と
力んでおりますが
実は先日仕事の合間の
お昼に行きつけの
お好み焼き屋さんに行きまして
▲お好み「つる」
ついつい忙しくて忙しくて
と愚痴をこぼしてしまってました
そうしたら常連のお客様が
(先輩女性の方です)
この時期に忙しいって
言えるほど仕事があるって
どれほどシアワセなの~~ と
やさし~く諭してくださいました
そしてハッと気が付いた
本当に感謝が足りなかった
(大反省( ノД`)シクシク…)
仕事が忙しいって言えることは
本当にシアワセだ。
そして帰宅しますと
やっぱりAさんの仕事は
完璧でお客様から
キレイにしてくれてありがとうと
お礼があったそうです
きったな~いところを
キレイにすれば
キレイになったとわかりますが
キレイなところをキレイにするには
美しさに関する感性が必要。
わかかりしころ、会社で
言われたことは
皆で掃除をした後に
上司に怒られまして
あなたたちはいったい
どこに目がついてるの
と、その感性のなさを
たっぷり指摘されました
Aさんに作業してもらう現場は
キレイな現場ばかりです
今日もリフォーム後の
美しくなったところの掃除です
そこでおほめ頂ける感性
そこが大切
来年はもっとアピールして
沢山の人にご依頼いただけるよう
もう大掃除が必要ないわ~
掃除が簡単になったわ~と
お喜びいただけるコーティングを
ご提供いたします!