そうだ 京都タワー、行こう。東京スカイツリーファンクラブ鉄塔の旅 | 東京スカイツリーファンクラブブログ

そうだ 京都タワー、行こう。東京スカイツリーファンクラブ鉄塔の旅

前回の瀬戸タワー、名古屋タワー2013.11.17に続く、東京スカイツリーファンクラブ鉄塔の旅シリーズ第2弾は、京都タワーです。


東京スカイツリーファンクラブブログ

本当に京都駅の真ん前に鎮座しています。タワーの下の方は仏像の蓮華座を表現しているのかな?


東京スカイツリーファンクラブブログ

薄暗くなってから到着したので、塔体へのライトアップが始まってました。

いわゆる下から白色のライトを照らして浮き出させるタイプのライトアップ。スカイツリーのようにLEDを直接見ていないので、LEDとその周囲のぼんやり感というものがなく、スッキリと塔体が浮かび上がる。ファンクラブとしては、照らし出すライトアップの方が好きだが、省エネ・節電といった世相の中で建設されたタワーもあるので、これ以上言及しません。


東京スカイツリーファンクラブブログ

鏡京都タワー、笑。どこへ行っても似たようなことをしてしまうファンクラブ、てへへ。


東京スカイツリーファンクラブブログ

翌朝の京都タワー。

京都タワーは131メートル、スカイツリーと同じ大林組の施工。

京都タワーウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC


ちなみにテレビの送信所ではありません。京都は皆様ご存じの通り、高い山に囲まれた盆地ですから、平地部にタワーを建てて送信所を設置する必要がありません。

京都の代表的な送信所は比叡山。山の高さは848.3メートルです。送信アンテナが山頂にあるかは地元の方に聞いてください。笑。

比叡山ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1


ちなみに関西で送信所といえば、生駒山です。ちなみに高さが642メートルとスカイツリーの634メートルと非常に近いことから、ファンクラブが部会長を務めている日本CATV技術協会の調査部会も昨年11月に近畿支部を訪れています。

生駒山ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E9%A7%92%E5%B1%B1%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BBFM%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80


東京スカイツリーファンクラブブログ
先ほどの京都タワーの「鏡ツリー」が写っていたのは、京都の駅ビル。

その京都の駅ビルの屋上が無料開放されていました。屋根のデザインを見ながら長いエスカレーターを乗り継ぐと屋上に着きます。屋根が左右のガラス張りのビル面に映り込み、とてもきれいです。京都タワーがまたも反射しています。右上。


東京スカイツリーファンクラブブログ

世界遺産・元離宮二条城。唐門。

1867年、15代将軍慶喜が諸藩の重臣を集め、大政奉還を発表した大広間が現存しており、見学することができます。

二条城ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%9D%A1%E5%9F%8E


東京スカイツリーファンクラブブログ

二条城。本丸と蘇鉄。

ソテツの絵が多かった印象。家康が好きだったのかな?と思ってググったら、あった。

能満寺のソテツ(吉田町ホームページ)

http://www.town.yoshida.shizuoka.jp/profile/history.asp?cd=81


東京スカイツリーファンクラブブログ

晩秋の二条城。


東京スカイツリーファンクラブブログ

二条城の紅葉の枯葉。


東京スカイツリーファンクラブブログ

二条城の銀杏の枯葉。

もちろん、二条城の庭園も素晴らしいのだが、「二の丸」の中が本当は素晴らしい。写真撮影禁止なので紹介できませんでしたが、幕末の息吹を感じることができます。坂本龍馬とかファンクラブも大好きですが、こんな巨大な幕府に立ち向かったサムライたちが我々の祖先にいたことに今さらながら驚かされますね。

東京スカイツリーファンクラブブログ
龍馬ゆかりの先斗町から鴨川越しに祇園を眺める。

ちなみに先斗町(ぽんとちょう)のポントはポルトガル語で「先端(さきっぽ)」という意味だとタクシーの運転手さんが言っていました。タクシーにとにかく乗ったが、どの運転手さんも「話し好き」でちょっと東京には無いタクシー文化を感じました。

東京スカイツリーファンクラブブログ
その先に、うどんくん。そういえば昨夜食した究極のワンメニュー「一銭洋食」の近所にうどん博物館の看板見たかも。小学生にいじられているのが、鴨川の向かい側からもわかって泣けた。笑。


出張だったので一日しか滞在できず残念無念。帰り際、タクシーの運転手さんとの会話でやっと「一条から十条までの道の仕組み」を理解したファンクラブだったのだが...。というワケで、中学修学旅行以来、実に32年ぶりの京都観光でありました。また行きたいね。


以下、東京スカイツリーファンクラブの会社、東京アンテナ工事(株)の宣伝です。よろしかったらご覧ください。


マンション太陽光発電

東京スカイツリーファンクラブブログ
東京スカイツリーファンクラブブログ
東京スカイツリーファンクラブブログ

ヒントは飛行機の翼!マンション屋上有効利用型太陽光発電設備(全量買取):東京アンテナ工事

http://ameblo.jp/tstfc/entry-11608835799.html


東京スカイツリーファンクラブブログ

フェラーリみたいなアンテナ、ラジオライフの表紙を飾る!

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html


東京スカイツリーファンクラブブログ

アンテナを防災グッズとして紹介しています。

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/abc.html#bousai


東京スカイツリーファンクラブブログ

マンションのカメラはネットワークカメラじゃない方がいい?!
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/camera.html


東京スカイツリーファンクラブブログ

テレビ電波障害施設を保有・運営されている皆さまへ
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tekkyo.html


東京スカイツリーファンクラブブログ

スカイツリーアプリ各種の開発・無料ダウンロード

東京スカイツリーファンクラブ会長としての事業?↓

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/sumaho.html


東京アンテナ工事株式会社

代表取締役社長 三矢 宏

未来に安心安全な社会を

東京スカイツリーファンクラブブログ

http://www.diginet.ne.jp


東京スカイツリーファンクラブブログ
東京ビッグサイト御礼
2013.10.30~11.1の産業交流展にご来場いただき、誠にありがとうございました。
「東京アンテナが「かっこいいアンテナ」事業を行っているのは知っていたが、「スタイリッシュな太陽光」事業を行っているとは知らなかった!」とのお声を多数頂戴いたしました。その他、防犯カメラも展示させていただきました。
東京アンテナ工事株式会社ホームページ