デジタルテレビライフがやってきた(NHK)、出演
2010年7月17日(土)17:35
デジタルテレビライフがやってきた(NHK)に出演しました。
4月から始まり、毎月放送されている特番です。第4回。
過去の番組は番組ホームページで動画で配信されているので、今回分も近々動画になると思われます。
今回のタイトルは「アンテナチェックはお済みですか?」です。
司会は、俳優の渡辺いっけいさんと村上由利子アナウンサーです。
東京スカイツリーが背景という素晴らしい番組です。(笑)。
お~、東京アンテナ工事(株)の本社だ~。
収録日に村上アナウンサーが「葛飾区のアンテナ工事専門会社」にやってきました。
NHKは、社名を出しません。
コレは珍しい、「マンション管理組合様の理事会」の様子。
理事長様はじめ管理組合様、管理会社様、管理人様、この度は取材にご協力いただき、誠にありがとうございました。たいへん感謝しております。
村上アナウンサーも屋上にやってきました。弊社のヘルメットがよく似合います。美人だからかな~。
地デジ+BSデジ+CSデジ(CS110度)の導入工事です。デジタルテレビに内蔵のデジタル3波チューナーにフル対応しました。
工事後、マンションの理事様のご厚意でお部屋に入れていただき、インタビューさせていただきました。
ありがとうございました。
理事様のお部屋で映像確認する弊社の渡辺啓史工事部長と三矢社長です。昔は2人でいろいろな現場に行ってガンガン工事をしていました。久しぶりの2ショットです。
「今年、決めるぞという意気込みで、総会を開いていただかないと...」
2011年7月24日まで、あと1年です。
つまり、デジタルテレビライフがやってこないということになります。
番組の前半は、一戸建のアンテナ工事を特集していました。
番組の後半は、「デジタルテレビの購入を検討している家族の物語」でした。ちょっと面白いです。
NHKさんのスカイツリーの内部取材にスカイツリーファンのアンテナ工事専門業者として同行できるよう熱望しております。無理かな~。必要なら、電波測定車や高所作業車に乗って、押上まで行きますので、宜しくお願い申し上げます。(笑)
デジきた写真集
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/20100717/index.htm
最後になりましたが、雀松ディレクター殿、ありがとうございました。
次回、再放送日の7月24日は、地デジ完全移行までちょうど1年となる日です。
7月24日(土)[総合]午後4:30~4:50(再)
↓番組ホームページで動画をご覧いただけます。
http://www.nhk.or.jp/digital/guide/digikita/index.html
バラエティーショップさくらでゲットしたスカイツリーと東京タワーと富士山が一緒に描かれている奇跡のマグネット(笑)
ブログではない東京スカイツリーファンクラブのページも要チェックですぞ。(爆)
↓東京スカイツリーファンクラブ
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html
隅田川の花火にも役に立つ東京スカイツリーファンクラブ特製 橋マップ
「さくら」と「押上駅周辺町づくり研究会インフォメーションコーナー」と「枕橋茶や」の場所を記入した地図を作成しておきました。(笑)
画像をクリックすると拡大表示されます。プリンターで印刷するとA4サイズで印刷できます。印刷してスカイツリーに一緒に連れていってあげてください。
地デジ補助金・助成金:東京アンテナ工事(株)
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/joseikin.html
東京スカイツリーファンクラブ
お奨めバックナンバー(当ブログ内)2010.07.16更新
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10419814371.html
東京アンテナ工事株式会社