家のリフォームに辿り着けるのか⑥ | アラカン主婦のブログ

アラカン主婦のブログ

夫67歳は今も論文に追われる現役研究者。2024年還暦迎える私。夫婦東京で2人暮らし。ブログの内容は、
・多摩地区の暮らし
・ダイエット
・空家の義実家、実家
・1型糖尿病

65歳の夫、
57歳の私。
25歳の息子の3人暮らし、
の生活のブログです。


リフォームの続きです。
図面が実測と違うので、
再度M社の二人が計測にやってきました。


結果は、
建物が、
図面より、40cm奥(庭側)に建てられていたということです。


それを修整した書類や、
建てた後に検査をして確認済みの書類が、我が家にはありません。

増築て、
厳しいのですね。
建ぺい率だけが重視されると思ったら、元の家を確認して、

増築して良い家かどうかをまず許可を得ないといけないようです。

今、それをM社が確認中。




てことで停滞しているので、

私はキッチンの設備を見学に行こうと、

リクシルとTOTOのホームページをチェック。



予約制ですし、
コロナ禍制限しているのか、

ショールームに行くとなると2〜3週間後、オンライン内覧会だとなんとか3日後予約が出来ました。



そして昨日、

Zoomでオンライン内覧会して来ましたニコニコ

リクシルさんです。



①前日にメールが来る

②アンケートに答える。

希望のサイズなど。

③より分かりやすくキッチンの図面の写真を送る

④当日朝、ZoomのURLが届いて、時間に入室

⑤時間は、1時間。



という手順でした。

とても感じの良い、

お姉さんが登場キラキラ


私は東京ですが、

大阪から発信されてるということでした。

うーん、便利ですねぇ照れ




最初にアンケートの内容を確認して、

私の希望のものを、

デジタルのカタログでいくつか紹介。




私がシンク下をゴミ箱を置きたい、

収納は少なくなるけれど、

将来息子が使う時に座って使えるかなぁと考えたから。



そうすると、

カタログを見た後で、

東京新宿のショールームを映し出して、

そこを歩き回るようにして、

シンク下が空いた設備を探します。



新宿のショールーム、

巨大!!

行ってみたくなりましたが、

お姉さん曰く、

広すぎるので、

ぶらっと行くより、

初めは予約して案内が付いたほうが良いとのこと。

なるほどそうですよねキラキラ



ショールームを見たあとは、

私のアンケートを元に予めお姉さんが、

パソコンでこんなイメージかな、というものを作り上げていたものを、

見せて頂きました。


それに対して、

蛇口のタイプや、

表面の素材などをカタログを見ながら選択していきます。


表面素材、色味は、

値段ごと7グループに分けられ、

色にすると60色以上あるそうです。

1番お安いグループと、

1番高いグループのお値段差…

ナント100万円程も差があるそうでガーン

まぁまぁ一般的な〜でお任せしましたアセアセ

こればっかりは、

後日実際に見ないとですね。



次はレンジフード。

今は本当にお掃除が楽になってますね。

お高いものは1年に1回のお掃除でよいとかで、

その楽さで、

お値段の違いが出ます。



私のこだわりは静音!

キッチンがさほど広い訳ではないし、

人もテレビも近いので、

ゴォーーーっていう吸引の音は、

ストレスですから…

静音で、掃除は月1回程度のを選択。



そして長さ110cm程度のキッチンボードを希望。


リクシルで近いものは105cmと、

120cmだったので、

取り敢えず105cmを選択。

炊飯器、ポット、

オーブンやトースターを収納出来るように。

半分は引き出し。



実際は色々細かく質問して、

説明して頂いたのであっという間に、

1時間経ちました。




後日、

見積り、

希望の2パターンが送られてきます。



感想は、

一言でいうと楽しかった、ですハート


こうしたい、

こういうものを探してます、

というのがあればオンラインで充分。



実際には、

直接見て決めていくことになると思いますが、

コロナ禍だし、

寒いし、

ショールーム行くのは面倒だし、

でも質問がある…

という方だとオンライン内覧会おすすめです!