新しいデアゴスティーニが届かないので、その間に1/1 GT-Rを買って見ました\(^o^)/
ババーン!!
1/1スケール!!
大迫力です!!
このスケール感良いですね!!
大きいです!!
細部までリアルに再現!?w
ドアの開閉機能は勿論、実際に乗り込む事も可能です。
え!?もしかしてコレ?
スケールモデルじゃ無く実車!?www
エンジンも付いてる実車の様でした!!www
改めてR35 GT-R購入しました\(^o^)/
まぁ中古で買った前期のベースグレードなんですけどね!!
オプションの純正ダーククローム20inアルミホイールが装着されて居るので外見上はプレミアムEDやブラックEDとそう変わらないです。
本当は新車のパールホワイトが良かったのですが・・・
色は妥協し予算内で買える最大限状態の良い中古車両を選択。
改造車が多い中でフルノーマル車のGT-Rは安心出来ます。
20年式の初期モデルとは為りますが走行12000Kと少なく。
フルノーマルの禁煙車で10年経った今でもほんのり新車の香りがします!!
エンジン・クラッチ・ミッション・ブレーキ・タイヤの残り溝に至るまで良好!!
メーターは去年、新品に交換(ディーラー記録有り)された見たいなので現メーターは1829Kと表示されて居ます(^-^;
始めてR35 GT-Rを購入するに当たって一番心配だったのが故障!!
なので新車か保証付の日産認定中古車で考えて居たのですが・・・
コチラのお手頃価格の前期・低走行車に落ち着きました(#^.^#)
賛否の有るR35 GT-Rなのでまずは所有して見る!!
前期モデルはここ数年値落ちして無いので現状が底値かと思います。
リセール率も良いので一度、R35をお考えの方は前期を所有して見て良かったら中期や後期への乗り換えもアリなのでは!?
因みに乗って見た感想ですが速さは折り紙付きで文句無し!!
ミッションの出だしの繋がりも批評程悪く無いと思う。
硬いと言われるサスペンションは確かに硬いですがGT-Rならこれ位普通なのでは???
ローダウン車に乗り慣れてる性か事前に得た情報を真に受け過ぎて居たのか思っていたほどの不快感等は有りませんでした。
むしろ普通!!www
Rモードでの走行はまだ試して居ませんがノーマル状態で乗った限りはATとして普通に街乗り出来るしナビだって付いて居ます。
オートクルーズやバックカメラなんかも付いて居て外観から感じるボディの大きさや重さもエンジンがパワフルだからか全然大きさを感じさせません。
以前、所有して居た10系レクサスGS350 F-SPORTSなんかとそう変わらない感じに普通に使えます。
踏み込んだ時の性能はGT-Rの方が大分速いなって感じですが♪
そして、これで遂に東京オートサロンで買ったジュラルミン製GT-Rキーホルダーを使う時が来ました\(^o^)/
思ったより早かったかもw
以上、今日は『デアゴスティーニ 番外編 1/1 GT-Rを買って見た』でした。
************
10th Anniversary
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
PRIUS専用オリジナル車高調
リリース開始!!
Total Car Produce
【プリウス専門店】
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島3159-3
TEL:086-441-3223
FAX:086-441-3222
http://www.tsr-project.jp/
Twitter:@ProjectTsr