エンジンルームを組み立てる②
来ました!!待ってました!!
GT-R NISMO 第16号
エンジンルーム内部を組み立てる②
エンジンルームをリアルに再現する細かいパーツが多数。
前回に引き続きエンジンルームに組みこんで行きます。
まずはエンジンカバーにエンジンルームエンブレムを組付けます。
こんな小さなパーツもネジ留めな辺りがが良いですね♪
ただエンジンカーバーの一部に塗装剥げが有るのが非常に残念です(´;ω;`)ウゥゥ
nismoのロゴとかもリアルに再現されて居てとても良いのに・・・
エンブレム組付け完成がコチラ
続いて今回のメインパーツとも成る
パイプ付インテークマニホールド
にエンジンカバーを組付けます。
良いですね(≧▽≦)bグッ!!
コチラもしっかりとしたネジ留めによる固定です。
続いてマニホールドにエンジンホースを組付けます。
コチラもしっかりとしたネジ留めによる固定です。(笑)
続いてエンジンオイルキャップロアホース
アクチュエーターホースの順に組み付けて行きます。
コチラもしっかりとしたネジ留めによる固定です。(笑w)
お次はエンジンオイルフィーラーキャップの取付です。
細部に渡る文字までリアルに再現されて居ます♪
デアゴスティーニはこい言った細かい部分の再現度が高いのが良いですね!!
ウォッシャータンクキャップの再現度も高い!!
こちらもネジ留めと成って居り
オイルフィーラーキャップ以外の殆どのパーツがネジ留めに寄る組付けと成って居ます。
組付け後の脱落の恐れが無いので安心出来ますね。
続いてエンジンフロントホール
ストラットサポートバーを組付けます。
こちらもネジ留めと成りますが強く締めすぎると
ホースが変形してしまいますので注意して下さい。
説明書に固定箇所及び締め付け注意の記載が有り
とても親切で解り易いです。
続いてエアクリーナーの組付です。
左右を間違わない様にLRの記載が有りました。
ラストはエンジンルームとインテークマニホールド
をドッキングさせて完成です!!
おおおおお!!
一気にエンジンルームの完成度が高く為りました!!
(∩´∀`)∩
もうコレだけで一つのディスプレイとして成り立ちそうですw
全部はちょっとと言う人はエンジンルーム関係の号だけ買って完成させるのも有りかもw
そして今回はポストカードも同梱されて居ました♪
サプライズ嬉しいですね(*^-^*)
以上、DeAGOSTINI GT-R NISMO 第16号エンジンルーム内部を組み立てる②でした。
************
10th Anniversary
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
PRIUS専用オリジナル車高調
リリース開始!!
Total Car Produce
【プリウス専門店】
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島3159-3
TEL:086-441-3223
FAX:086-441-3222
http://www.tsr-project.jp/
Twitter:@ProjectTsr