今日はデモカーの50プリウスにエアサスマニュアルスイッチを取り付けたいと思います!!
電気式エアサスなので通常はメモリー機能付きリモコンで車高の調整をするのですが、とっさに車高を上げたい時等はリモコンを取り出すより手元のスイッチで即座に車高調整が出来た方が便利なのでマニュアルスイッチを取り付けしようと思います。
イデアルのエアサスはオプションでマニュアルのスイッチが取り付け出来る様に成って居ます。
運転席で操作出来る様にDIYのお供、
エーモンの商品を使って配線を延長します。
平型端子(メスセット)×1
クワ型端子セット×1
カプラー4極×4
マルチコアケーブル(4芯)×1
カプラー4極とマルチコアケーブル(4芯)を使って配線を延長します。
クワ型端子はアースで使います。
ロッカースイッチ6Pは真ん中の電極に✚電源を引いて上下の電極に各配線を接続します。
電極との接続に平端子(メスセット)を使用します。
動作確認も完了したので後はスイッチを取り付けて配線を運転席までひっぱたら完成です!!
スイッチの取り付けと配線引きは後日!!
Coming Soom!!
【50プリウスデモカー】エアサス マニュアルスイッチ取付け その②
************
『tsr-project』ではポン付けタイプの
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
PRIUS専用オリジナル車高調
リリース開始!!
Total Car Produce
【プリウス専門店】
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島3159-3
TEL:086-441-3223
FAX:086-441-3222
http://www.tsr-project.jp/
Twitter:@ProjectTsr