念願の・・・
ライブに行ってきました。
こんばんは、たすくです。
今日は定時で上がらせて頂いて、
大好きなギタリスト、
押尾コータローのライブに行ってきました!初!

大学時代、サークルでバンドやってた時は、
だいたい1回のイベントで20曲ぐらいは覚えなきゃいけなかったので、
普段聴く音楽も、自然とコピーするバンドの曲ばっかりになって。
だから、1つのアーティストにどっぷり浸かるなんてことはできなかったんですが、
押尾コータローだけはもうホントに好きで。
高校時代に友達から借りたコンピレーションアルバムに入ってた「太陽のダンス」を聴いて、
「なんだこれは!?ホントにギター1本で弾いてるのか!?」と。
あ、そうそう、一応説明しておくと、
押尾さんはギター1本でなんでもやっちゃうすごい人なんですよ。
大阪出身で、女の子にモテたくてギターを始めたそうです。笑
今40歳ぐらいで、客層も主婦層がめっちゃ多い!
ライブだと、独特のMCで盛り上げてくれるんですが、
中でも恒例になってて面白いのが「メンバー紹介」。
いや、だって1人で弾いてるんでしょ?
メンバー1人じゃん。
違うんです。
いろんな押尾さんが登場するんです。
今日は
・ベーシストの押尾さん
・エレキギタリストの押尾さん
・フォークギターの押尾さん
・津軽三味線の押尾さん
・鼓笛隊の押尾さん
・ドラムの押尾さん
が出てきました。
↓は古いけど、こんな感じ。
いやあ、実に楽しかったです。やっと生で見れた。
押尾さんのテクニックもすごいとは思ったんだけど、
サウンドエンジニアとか照明も大変だろうなーって思った。
よくあんなにタイミングよく難しい空間系のエフェクトかけるなーとか、
そんなとこにも感心してみたり。
みなさんも聴いてみてくださいねー!
久々にギター弾きたくなった!
明日弾こうかな!
こんばんは、たすくです。
今日は定時で上がらせて頂いて、
大好きなギタリスト、
押尾コータローのライブに行ってきました!初!

大学時代、サークルでバンドやってた時は、
だいたい1回のイベントで20曲ぐらいは覚えなきゃいけなかったので、
普段聴く音楽も、自然とコピーするバンドの曲ばっかりになって。
だから、1つのアーティストにどっぷり浸かるなんてことはできなかったんですが、
押尾コータローだけはもうホントに好きで。
高校時代に友達から借りたコンピレーションアルバムに入ってた「太陽のダンス」を聴いて、
「なんだこれは!?ホントにギター1本で弾いてるのか!?」と。
あ、そうそう、一応説明しておくと、
押尾さんはギター1本でなんでもやっちゃうすごい人なんですよ。
大阪出身で、女の子にモテたくてギターを始めたそうです。笑
今40歳ぐらいで、客層も主婦層がめっちゃ多い!
ライブだと、独特のMCで盛り上げてくれるんですが、
中でも恒例になってて面白いのが「メンバー紹介」。
いや、だって1人で弾いてるんでしょ?
メンバー1人じゃん。
違うんです。
いろんな押尾さんが登場するんです。
今日は
・ベーシストの押尾さん
・エレキギタリストの押尾さん
・フォークギターの押尾さん
・津軽三味線の押尾さん
・鼓笛隊の押尾さん
・ドラムの押尾さん
が出てきました。
↓は古いけど、こんな感じ。
いやあ、実に楽しかったです。やっと生で見れた。
押尾さんのテクニックもすごいとは思ったんだけど、
サウンドエンジニアとか照明も大変だろうなーって思った。
よくあんなにタイミングよく難しい空間系のエフェクトかけるなーとか、
そんなとこにも感心してみたり。
みなさんも聴いてみてくださいねー!
久々にギター弾きたくなった!
明日弾こうかな!