森の友達 その2 | yuki*のブログ

yuki*のブログ

ブログの説明を入力します。


こんばんは!
赤いドアの上に粘土で作ってこげ茶に塗った屋根。
そこに昨日のかわいい煙突をぶっ刺しました(`▽´)b




松ぼっくりを一枚一枚分解して、




屋根に♡




お次は、
レゴに手伝ってもらいながら、




桟橋!
ん?て言うことは、川ですね(゚∀゚)アヒャ
木のおうちは川ギリギリのとこにたってます♪




じゃあ、テディもこれで来なくちゃね(´∀`)
船!!




側面ですが、
この直線部分はいいとして、先端のカーブしてる部分ね。ムズいよね(`ェ´)




厚さ8ミリのバルサ材。
なぜバルサかというと、ヤスリかけやすいからです(*´艸`*)




こんなふうに、円柱状のものに紙ヤスリあてがって、ゴシゴシしていくと、




先端のカーブしてるとこにぴったり(-ω☆)キラリ




こんなふうに斜めにカット。
なぜかというと、先端に向かって高くしたいので。
よくわかんねって?次の次の写真見ればわかるかなぁ(人´∀`)




で、カーブしてないほうも、してるほうに合わせてだいたいのカットしてヤスリで仕上げます。


  

こんなかんじー\(^o^)/




できた!おかしな隙間あいちゃったとこはパテでカバー( ̄ー ̄)ニヤリ




黄色にしたよ♪
テディサイズのお船は初めてです(*´ω`*)