基本、1/144スケール用と思われるこんなのを地元駅前のキャン★ドゥで発見。

 

 

ひとまず、買ってみました。

どうやら「ディスプレイベース」に取り付けられるようでして。

しかーし、キャン★ドゥにはありませんw

これ、例の【山田化学】さんの製品。

またしても、100円でとんでもない物を出してきました。

 

ちょっとググってみると、昨年から発売されているようです。

そこで、隣駅のセリアを探索。

コンテナ型小物入れの時もセリアさんがとても在庫が多かったので。

 

ありました。

大元の「ディスプレイベース」

これ、床面1枚、背面1枚、左右の支柱というセット内容。

さらに、床を拡張するセット、さらに左右の壁面のセットもあるようです。

そこで・・・。

今度は、立地が駅から離れている旧タイプのセリアさんを探索。

1店舗目にごっそりありました。

 

さらには・・・

こんなステッカーも。

ちなみに、こういうステッカーを貼るセンス。

持ち合わせていませんww

カッコよく配置できる人、いますよねぇ。

 

・・・って、まだこさえるどころか開封もしてませんがw

 

で。

今年の先日のわたくしの誕生日の奥さんが毎年してくれる飾り付け。

今年はリビングのカーテンに、こんな具合に。

青い光は、自分が元々付けていたやつ。(IMAXの映画館風味)笑

星や月は、色んなパターンで点滅します。

USB給電タイプ。

 

この日、自分も奥さんも在宅。

で、自分は上記のパーツをセリアに探しに行こうか

それとも、せっかく奥さんがいるので一緒に映画でも観ようかと悩んでいたら

「セリアに探しに行ってみれば?」などと奥さん。

 

そうなんです、この飾り付けをするために【一旦、外出してほしい】わけです笑

意図を察しましたので、セリア探索へ。

 

ディスプレイベース、LEDをかっこよく仕込めたりできたらなぁ。

Daisoのちかちかするやつでもいいですかねw

 

そんなこんなでございますオーナメント乙女のトキメキ