色々と、、買いたい物、見たい物があって

国道464号線沿いのホームセンター、

「ニトリ」「カインズ」「ジョイフル本田」をハシゴしてきました。

ニトリでは、フライパンと大根おろしなどをするおろし器を。

カインズで

いよいよ、というかようやく「電ドリ」デビューです。

ここに越してきた当初、ブルーレイの棚や奥さんの絵本の棚とか

大量にこさえてたんですがねw

「入門用」ということで、これ。

LEDライトが付いてました。

これ、クラッチは付いていないんでしょうね。

2,400円。

1年で数回使う程度なので。

これで、幅15センチの本棚をこさえます。

 

ジョイフル本田では、トイレ消臭剤やお風呂のカビ防止剤を。

〆にジャパンミートで唐揚げと巻物。

火曜以降、荒天かと思いお肉なんかも買っておきました。

・・・台風、かなり西寄りのコースになりましたね・・・

九州、四国・・・

 

「ニトリ」イオンモールを挟んで「カインズ」「ジョイフル本田」の3店舗が、車ならちょちょいと行けてしまう国道464。

すげーです。

カインズは大型店舗、ジョイフル本田は超大型店舗です。

 

あ、北総縁を挟んだ反対側車線には、ケーズデンキ、、東京インテリア、島忠ホームセンターなどが立ち並びます。

 

そんなこんなで編集をしつつ、棚をこさえようかと。