と言うことで、開封の儀
超「簡易」梱包になりましたね。
やはりSDGsを意識してか、パーツもびにーるではなく、薄い紙の様な物に。
ま、取り出しやすいし、捨てるのも簡単でいいですかね。
銃が2丁、背中に背負っているロケットですね。
ヘルメットと、ジェットパック、飛んだ時のジェット噴射。
あの「ヘルメットの凹みも再現されてます」
短銃はホルダーに納まります。
では、ディン・ジャリン氏と。
Kennerの製品なので3.75インチでも【肘・膝】が曲がります。
ディン・ジャリン、まだ本編を観る前に買ったので「フル・アーマー」じゃないのが残念。
素顔も。
3.75インチシリーズとしては、顔が似ています。
では、飛んでいただきましょう。
R5さんと。
3.75インチスケールは1/32くらいですかね。
「背景」問題ね。
ボバ・フェットはなかなかに立てにくいです。
すぐに、ばたっとww
ので、ディン・ジャリンと共に魂ステージact5で支えます。
いわゆる「公的バッタ物」の【レゴ互換品】でこの二人発売されてるんですよね。
ま、そんなこんなです