観始めました、シーズン2

 

シーズン1はわりと小品的な感じでしたので「配信だからかな」

と思っていましたが…

2になってスターウォーズ感マシマシで、かなり大掛かりに。

シーズン1は登場人物の顔見せだったんですかね。

 

「スターウォーズ」で馴染みのキャラクターが沢山でてきます(クリーチャーも含め)

と・・・。

随所に他のSF映画をパロったようなシーンもw

 

相変わらず、基本的なトーンは「西部劇」です。

そこに、大掛かりなSF要素がプラスされてます。

 

で。

なんかも出てきます。

R5- D4っていうらしいです。

この子、スターウォーズ1作目、ルークがドロイドを購入しに行った時に

最初に出てくるドロイドです。

 

タスケンレイダーやバンサなんかも出てきます。

そう、あの星「タトゥイーン」。

 

そして、X-ウイングもたっぷりと。

 

相変わらず「レイザークレスト」も登場シーンがたっぷりと。

 

エピソード12まで観たんですが、かなり大掛かりになってきたので

今後が楽しみです。