今回もあえてのひらがな。

 

日本語って難しいですね・・・

構想、高層、抗争、高僧、香草、好走・・・

まだまだあります。

これ全部「こうそう」です。

英語では、まったく違いますよね。

 

で、構想。

 

先月の収録で来てもらった助っ人さんに撮ってもらったリハーサルの映像。

(画像はぼかし等の加工をしてあります)

 

リハーサル中は、お客さんもいないので、好きな場所から撮影できます。

 

本番中にはこの位置にカメラは据えてありません。

ふと・・・

「本番時にもこの画角の絵が上下(かみしも)にあったら良いのでは?」

ただ・・・カメラ9台による収録になってしまうのも・・・

 

・・・からの、別の収録での「別カメラ」の構想を思いつきまして。

この「別案件」では来年から助っ人さんを呼ぼうと思っているので

搬入や設置は可能です。

 

やっぱりね「撮ってもらってよかった」と思っていただきたいですよね。

「編集」は好評を得ているので、カメラ台数を増やすのは効果ありです。

 

その「別案件」

助っ人さんに来てもらう事もあって、一気にカメラ台数が増えます。

びっくりするくらいw

楽しみですな。


どんなこんな?