って言っていいのかわからんですが。
先日購入した「復活の日」のサウンドトラックCD
テーマ曲の「You Are Love」の音質がやたらとシャカシャカしていて
低音もほぼほぼないので、いつものソフトでちょっと補正しました。
と言うか、かなり補正しました。
と言っても、「著作物」なので、アップロードとかできないんですが。
原作の小松左京氏が描いた近未来。
「日本沈没」もありますね。
テレビドラマ化の後に、総集編的な映画が公開されて
今はそっちがブルーレイになって残っています。
今日、奥さんから聞いたんですが。
なんでも「2011年3月の震災」を予知していた漫画家さんがいるとかで
その人が3年後の7月にフィリピン沖のプレートが大きく動いて
34メートルの大津波が押し寄せると予言しているとか・・・。
ま、近いうちに大きな地震が起こるであろうというのは、政府も認めていることですが。
奥さんとしては「その日は一緒にいたい」と思っての発言だったようなんですが。
少なからずもショックを受けてしまいまして。
「またか」という。
「震災」「コロナ過」
大変な思いで凌いできました。
コロナ過の影響は未だかつて収まっていません。
どうなっちゃうんですかね。