奥さんに グラ・ツー取られて ツムツムか

 

奥さん、すっかりはまったようでして。

そうなんです、「もっと上手く走りたくなる」んです。

 

昨日は、ルマンのコースをミニクーパーで走ったんですが

今日は、NISMO GT-Rです。

レベルも「上級」

さすがに、オートマ、ステアリング、ブレーキアシストは付けてますが。

 

上級だと、AIの車が早く、ミスもしなくなり抜かすのも難しくなります。

ゆえに、「面白い」んですが。

いかにコーナーを上手く抜けるか。

 

「リプレイ」も気にいったようで「これ、楽しいな」と笑

 

ほとんどゲームをしない人でも、アシストを付けるとそれなりに「体験」できるのはさすがですね。

同じコースを何度もトライするうちに「ね、コースを覚えるでしょ」

そりゃぁ、数千時間走っていたら熟知しますね。

 

でも、ゲームでも300キロを超えて、他車と共に疾走すると怖いのに

これをリアルでやるレーシングドライバーって・・・。

 

ちなみに・・・

奥さん。

「ハンドルコントローラー」の存在が気になりだしたようでw

たしかに、スティックコントローラーだとカーブが難しいんです。

これは、ひょっとしてチャンスか?www

 

よっぽど映画が良かったみたいで、職場の先輩や訪問先のお客さんとも

「グランツーリスモ」について語ったようです笑

 

そんなこんなです車車あせる