ホットカーペットで寝ちゃったんで、明け方の更新w

ちょっとご無沙汰しておりました。

 

 

妙なタイトルですが。

 

「VR」ブームと言うことで笑、グランツーリスモ・スポルト買ってみました。

 

 

では、早速!!

えww

まずは、「追加ファイル」の更新からですww

しかも、60ギガ弱www

はぁ・・・。

 

グランツーリスモ、かなり久々です。

いやぁ、進化いたしましたねぇ!!!

 

まず、ハンドルコントローラーじゃなくても、かなりまともに走れるようになりました。

そして、以前はブレーキを踏むと車がガクッと前傾していたんですが

それも無くなってスムーズな動きに。

車体への映り込みの再現も凄く、まるで実写。

音も進化しましたねぇ。

コックピット内視点では、あのチューンした車の「キューン」っていう音も。

 

アベマに動画を転載するのができなくて、載せられないんですが

ナムコお得意のリプレイ画面では、ピット内をスタッフが歩いてます。

凄いっすなぁ。

 

フォトモードも充実していて、リプレイ動画から切り出しができます。

「ウォーキングモード」では、好きなポジション、アングルが設定できます。

これ、かなり凄い。

リプレイ中の一コマをぐるんぐるんできます。

さすが、「リプレイのナムコ」笑笑笑

リプレイを見ながら飲む酒が旨いww

 

VRはまだやってみてませんw

 

で。

第二展示室までしか回れなかった「国立歴史民俗博物館」

先週に引き続き行ってまいりました。

 

今回は江戸時代から。

物流は主に、船。

そして牛車。

街の通りには、「車」なんてものは走っていません。

のんびりと人々が行き交います。

 

今回は、第六展示室まで見切ってしまいたかったので、昼飯は抜きww

帰り道にガストでご飯。

かなり久しぶりの「生ビール」笑

唐揚げ店とコラボしていて、唐揚げ定食をいただきました。

 

春、遠からじ。

 

そんなこんなですバイバイバイバイ