なんと、今月は記事をふたつしか書いていませんねww
そりゃーそうです。
書く時間帯に夜勤に勤しんでおるわけですから笑
軍事予算でしたっけ?増税による予算増額
ひょっとすると、某国(あの国やあの国や・・・)によるミサイルなんかの発射
が予測されているんですかね???
そういった事に対する予防措置かと思われますが。
でもそれって、「世界平和」とは真逆方向ですな。
いったい、何処へ向かっていくんですかね。
「キャシアン・アンドー」
「魔法にかけられて2」
Disney+に依る配信での公開。
「キャシアン・アンドー」
スターウォーズの「反乱軍」の活躍を描いた作品の続編っていうところでしょうか。
つまりは、帝国軍のスターデストロイヤーとか、超大型戦艦なんかも登場します。
これ、テレビの画面では堪能できません・・・
「魔法にかけられて」
1作目では、公園でのミュージカルのようなシーンでの音楽が見事でした。
映画館ならではの音量・音質。
これも、「配信」では再現できません・・・
アバター2は「Only in Cinema」での公開です。
映画館のみでの公開っていうことですね。
大ヒットした「マーヴェリック」も、【映画館で映画を観る】楽しさをあらためて感じさせてくれた作品でした。
Disneyは採算を重視しているんでしょうね。
配信では登録者が一定数になれば、映画単体の出来不出来は関係なくなります。
常に一定額を徴収できますから。
ただ、魅力ある作品を提供し続けなければなりませんが。
配信は、後発のネットフリックスとかに任せておいて
老舗のディズニーは、やはり映画館での公開に焦点をあててゆくべきなのではと・・・
一体、何処へ向かっていくのか・・・