松本の街を本格的に歩きまわること

にした😄

今回は、ガイドブックもスマホも持

たずに、風の吹くまま気の向くまま

あてもなく歩をすすめることにした❗️


駅前の大通りから一本横道にそれて

進むと、桜が咲く川にぶち当たった🌸


川のほとりに四柱神社という風変わりな

名前の神社がある⛩️


四柱神社を通り越してさらに進むと

ノスタルジックなお店が立ち並ぶ小

さな商店街があった😄

土産物や茶店のような種類のお店が 

連なっている。



どうやら、ここはナワテ通りという 

所らしい。


川の石垣には、白くて小さな花が

春の訪れを優しく告げるように咲

き乱れている!


小一時間ほど歩き、大通りに戻ると松本

市美術館に出くわした😊


この美術館では、恐れ多くも草間彌生

先生の作品を鑑賞することができるよ

うだ😄


エントランスからいきなりきました!!

What is this ??

 

つづく


See you♪