そば切りみよ田で、お蕎麦を食べて

お腹も満足したところで、松本の街

歩きの開始❗️


みなさんは、初めて訪れた知らない

街を歩く時、どうしてますか?? 


事前に本やネットで綿密に調べあげ

て、きちんと計画を立てますか?


おおまかに行きたい場所だけをピッ

クアップしておいて、わりとフリー

に歩く。


何も調べないで、おもむくまま、気

の向くまま、適当に歩き周る。


おそらくこの①②③のどれかの方針

で、初めての街歩きを楽しんでいる

のだと思います😊


かく言う僕自身も、①②③のどれか

を選んで街歩きをしているのです。

それぞれ、良い点悪い点があるけど

一番効率的に、合理的にそして失敗

なくいくのは、もちろん①です。


③は、ドキドキ、ワクワクが一番多

いけど、無駄やしくじりも多いのが

たまにきずです😅


いまの時代、これだけネットが拡散

して、情報を容易く入手でき、しか

もPCがなくともスマホ一台あれば

たいていの物事に対処できてしまう。

旅や街歩きを効率的に楽しもう、と

願えば①を選ぶのは当たり前でしょう...


しかし、それは本来の旅や街歩きと

言えるのだろうか??

時として、僕はそう考えてしまう。

少なくとも僕の旅や街歩きは、③

だったはずだ!

今日は、どこにたどり着き、もしか

するとどこにもたどり着かないかも

しれないけど、それでもいい。

あてもなく、適当に、気の向くまま

松本の街を歩き回ってみよう❗️

スマホを置いて!


さあ出発だ!


つづく


See you♪