運動会に向けて、練習にも熱が入っているようです。

今週の講習では、カーブ走を盛り込んで運動会でのリレーや短距離走の対策をしました。

 

追い抜くポイントや力の配分を学んでもらったので、実践での成果に結びつけて、良い結果に結び付くように期待しています!!

 

<カーブ走の様子>


いよいよ明日は小学生の試合です!!

応援よろしくお願いします🙇‍♀️



<宿題>
①なわとび1回跳び100回 2重跳び20回
(2重跳びができない塾生は、1回でも2重跳びになること、2回連続ができるようになることを目標 に頑張ろう)
②体幹トレーニング(サークルスクエアを確認しよう)
③後転・ブリッジ・逆立ち(壁などを利用して挑戦してみよう)
④三点倒立(お布団で行う)・壁倒立
⑤サークルスクエアアルバムの「講習の様子」からハードルドリルなどの動きを確認しよう。