春合宿の2日目がスタートしました。
子供たちは、とても元気です。
閉講式
全員で記念撮影
最後のロングダッシュ
逆立ちに挑戦
人文字
食後の自由時間
お昼のお弁当も岡崎と名古屋が混ざって食べています。
海に向かって目標発表
円陣ドリル
昨日に続いての砂浜です。
さらに坂の上まで
気合いの入った坂道ダッシュ
スタート練習の実践
外練習が始まりました。
朝清掃が終わり、ミーティング(座学)をしています。内容は、目標について・・・考える。
目的を達成させるために目標があるなど、
コーチからたくさんのことを学びました。
特に、初めて合宿に参加した4年生の人は、
真剣に聴いている人が多くいました。
また、みんながコーチの話を聞いているときも、他のコーチスタッフが、グランドで次の練習の準備をしてくれています。ありがたい限りです。
松井コーチから「よいスタートとは」という内容で講義をしてもらいました。
皆さんも参考に、試してみてください。
要は、どのやり方がよいのか自分で考えてやってみることが大切だということです。
加藤コーチも登場
朝食
朝からもりもり食べています。
朝の集い