25、26日の2日間に渡り、静岡県にある草薙陸上競技場で小学生の東海大会が行われました。この競技場はこれまで数々の日本記録が誕生した有名な競技場でもあり、そんな立派な競技場で競技できることは小学生にとって幸せですね。
 25日は女子80mハードルでこもも選手が出場しました。向風5メートル以上の風とも戦いましたが、残念ながら14秒52で全体の10番目で決勝進出ならず。惜しい!悔しい!

 
 
 26日は男子6年100mにりょうた選手が出場。昨年の悔しさをバネに決勝に進出して12秒90の自己新記録で4位。おめでとう!
 女子ジャベリックボール投にはみう選手が出場。2投目に38m09を投げて見事7位入賞。1投目を修正して2投目に記録を伸ばしたのは立派でした。
 男子走幅跳にはだいき選手が出場。県大会ではコンスタントに4m台を連発していましたが、今回は残念ながら4mに届かず。でもこの経験は今後に活きてくるでしょう。
 
 
 名古屋の子たち、保護者の方々、コーチからたくさんの応援をもらいましたね。嬉しかったことでしょう。たくさんの人達から支えられてここまで来られたという感謝の思いを胸に、これからの競技生活で頑張ってくれることを期待しています。