今日もお仕事日和〜☔️ | プカブロ

プカブロ

ブログの説明を入力します。

ハイパーブラック企業にいた私ですが
さすがに心も体も耐えられなくなって
一昨年の秋に退職。
この退職騒動もまた一癖も二癖もあったけどチーン

その冬から新幹線が止まる駅の近くで
ビジネスホテルのフロント業務をしていますニコニコ

自分本当に負けず嫌いだなぁ……
と思うんだけど滝汗
ハイパーブラック企業いた頃に
私の接客態度?
対応態度が悪いとかで。
ビジネスマナーの講座をやらせるだとか
なんとか言われてね。

いやいやいやいや

それならまず私より
仕分け倉庫内で未だにパワハラ満載で
怒鳴り散らしてる人達にやらせなさいよムキー

と思ったのだけど。
接客業ばかりやってきたのに
さすがに悔しくてですね。

んじゃあ接客態度だけが目につく
職場行ってやるわむかっむかっ
と、今のビジホにお世話になることになりました。

まだ1年ちょいしか世話になってないんだけど
周りの子達が私の子供の年齢層に近いので
たった1年でドン感が満載な私笑い泣き

最初はほんっとに業務が頭に入らず
年齢って怖いわ……滝汗
と思っていたのだけど。

昨年の冬ホテルの予約管理システムが変わって
みんな1から覚えるのスタートびっくりマーク
ってなったら。

やっぱり経理やってたってのもあるのかな。
なんだかんだで今
私が同僚の皆さまのやらかした
データ修正をしています爆笑

基本的にお仕事は
自分の苦手な職種へ行くようにしてます。
接客業は私が人見知り・場所見知りだから
営業も自分から話しかけるの苦手だから
電気屋さんは機械オンチだったから
物流事務はパソコン操作出来なかったから笑い泣き

仕事なら嫌でも覚えなきゃだし
日々生きていく上で知っておいて
やっておいて損にはならない

まぁ接客業やりすぎて同僚の子達からは
「コミュ力の塊」
とか言われてるけども真顔
いや……人見知りですがはてなマークなにかはてなマーク