絶対音感のほうが簡単?絶対音感だと鍵盤的な半音階の世界なら12個のピッチを覚えるだけです。 (オクターブは自動的に同じ音と感じられる前提です。) 相対音感は例えば7度音程だけでも12音各ピッチに対してあり、その上同時に和音として出す時と旋律的に下→上、上→下と動くのではそれぞれ印象が変わります。 従って絶対音感のほうが圧倒的に覚えることが少なくて簡単です。 というのは詭弁かどうか考えてみてください(笑)