「レミニセンス」観ました | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

今月は映画2回目。
予告編が気になっていたのでユナイテッドシネマにて。

ちょっと期待してたのと違いました。
ヒュー・ジャックマン始め俳優たちの演技は素晴らしいのですが。
何というかパーソナル度合いがとても高くて戸惑いました。

海面が上昇した近未来の設定の仕方も好みでなかったかな。
人間の活動による温暖化には賛同しかねることもあり。

脳を探査して記憶を3D再現させるシーンは面白いのですが、人間の記憶って無意識のまま写真記憶的再現をしてもそう映し出されるのか、この辺りがフィクションすぎて、SF好きなのにちょっと冷めてしまったのもある。

話自体はよく出来てるし、ラブストーリーとしても良いのだけれど、何とも後味も良くないかな、、

トータルで後ろ向き過ぎる気がしました。