雨音 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

「雨音」なのにトレーニング?

雨音を聴こうとすると、雨音以外の音もあれこれ聞こえてきます。
車の通過音だったり、部屋の扇風機の音だったり。

音楽じゃないのでピッチを聞き取るわけではありません。
ただ耳を澄ませる、そして時々意識の向け方を変えてみる、それだけです。

環境音聴音のことは度々書いていますが、抽象化しにくい音をそのまま聴くことは文化的に習慣づけられた耳の使い方をリセットしてくれるかも。

それでまた音楽を聴くと聞こえ方が変わるかもしれませんね。