「刀使ノ巫女」を少しずつ。 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

TSUTAYAでふと気になった作品。
荒魂を斬って鎮める刀使(とじ)たちの物語。
刀使はこのアニメでの造語かな。
検索してもこの作品しか出て来ないので。

刀使たちを統括するトップが荒魂に乗っ取られているという設定は、色々な譬えとしても読めて興味深い。
また、荒魂の起源の話などは単純な善悪ではなく、日本の神話的な思考を上手く説明に取り込んでいる印象。

女剣士だけのチャンバラ(剣劇)作品。

主人公が口を開けて寝てるのはちょっと気になった(笑)
きちんと鼻呼吸にしないと、、

引き続き鑑賞。

OP、EDテーマともコーラス多めなのもちょっと楽しい。