言語化(アウトプット) | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

レッスンなどをすると、説明のための言語化が必要になることがありますが、これが結構面白いです。

ただ説明が出来れば良いわけでもないものの、あまりにも直感的、感覚的な物言いだけでは技芸的なものの伝達が出来ません。

全部言語化するのは無理だとしても、肝になる部分が伝わればあとは聞いた人が自力で補完するきっかけになります。

言語化は結構大事ですね。