朝の深呼吸 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

朝散歩から戻ると決まった本を幾つか繰り返し読んでいますが、その中に塩谷信男さんの「自在力」があります。
この本のキモはやはり「深呼吸」。
深い呼吸は何よりも大事だと毎回思い出します。

朝の深呼吸は特に気持ちいいですね。

塩谷さんの呼吸法には色々コツがありますが、とにかく今より深く呼吸、を何度も勧めています。
それだけ浅い呼吸の人が多いということでしょう。

呼吸が浅くなる原因も色々あると思われますが、深く呼吸することで原因そのものを溶かすような発想(?)はある意味痛快かも。

深呼吸って単純で奥が深いなと感じます。