エンドレスエイトの復習完了 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

8話分を日本語版と英語版で観了。
「涼宮ハルヒの暴走」に収録されている原作小説の方も久しぶりに読み直し。

ニコニコ動画で28日から88時間連続の放送、なんてのもあるようで。
そちらはあと1時間ちょっとですね。
ただ、リセットせずに9/1を迎える最後の8話はやらないそうですが(笑)

長門の「私の役目は観測だから」"My function is to observe."に毎回痺れます。
観測、、、

タイムループ作品は色々ありますが、このアニメ作品は本当に不思議な魅力。
細かい演出で違いを出しています。
原作の方は14998回目のみ描かれ、そこで9/1へ脱出。
アニメの方は15000以上の繰り返しの中から8回をピックアップという体裁。

ヒンズー教には宇宙の初めから終わりという規模での繰り返しの思想があったかな。
異色のSF「鳥玄坊先生」でも同じような宇宙の繰り返しの話が。
「七次元よりの使者」にもそんな描写が。

それはともかく、これで心おきなく9/1を迎えられます(笑)