楽譜の初見力をつけるには | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

読む作業とは逆の、楽譜を書く作業をたくさんするのも、初見力アップに役立ちます。

この場合の「書く」は採譜、アレンジ、作曲どれでもいいです。

書こうとすると高さ(ピッチ)も長さ(音価)も100%意識する必要があるので曖昧な部分を残しようがないですね。

正確に書く作業を続けると、読む時も書く側の意識で読めてくるようになることと思います。