昨日、ユナイテッドシネマとしまえんのレイトショーで。
観る場所を変えるとやはり新しい発見、発聞がたくさんありました。
●宮水家の食卓の向こう側の作り。
●「繭五郎さんかわいそう」と四葉が言ったときの三葉の一瞬の表情。
●瀧がスケッチしている時、爪の半月がかなりはっきり描かれていて、これも半月(片割れ)の象徴か、と思ったり。
●割れる彗星(赤青)を思い起こさせるためか、飛行機の翼端灯の赤青がフッと出て来たり。
(以前気づいたのは、四葉の髪のリボン左右の赤青)
●さすがに10回目なので、糸守関連の資料の活字もかなり読みとれました(笑)
でももっと速読訓練かな。
他にも気になる映画はあれこれありつつ、まだ繰り返し観たい「君の名は。」。
世界各国での上映も気になっています。