徒然に(3259)晴れのち曇り&次は命を貰うぜ!&飯まだかは死を招く!&止まってる方が悪い! | tsgr-nightriderのブログ

tsgr-nightriderのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは、今日の俺ん家は朝から夕方前まで晴れてました。お陰で洗濯物は昼前にはカラッと乾いて、昼過ぎには久しぶりに夏日になりました。でも、富士山は一日見えなかったですね。

 

昨日の21:00からはYouTubeで「阪神×中日」戦の続きを見てたら直ぐに終わった。やっぱりダメだった。それから他のYouTubeを見てた。22:00には眠くなった。素直に寝床に行った。

 

06:28 西空、朝からいい天気

 

気温、涼しめの朝

 

よく寝て06:30頃に起きた。外は晴れで風はなく気温は15.7℃だ。富士山は雲で見えない。茶の間は19.8℃湿度55%だ。ホットを飲みながらTVを見出した。07:30から動き出した。

 

室温、いつもの朝

 

いつもの朝飯

 

茶の間は20.3℃湿度54%だ。外は晴れでも富士山は見えない。風は弱く気温は17.4℃だった。今朝は安かった小トマト2個と33円キューリでサラダをデコった。キュウリが美味かった。

 

08:30過ぎに戻った。茶の間は20.8℃湿度56%で、外は薄雲が多くなったけど晴れで日射しは強めだ。ああ、昨日は実家で出が悪かった。出たけど少ない。そんで昨夜は牛乳を飲んだ。

 

消費期限は5月7日だから1週間前だ。まあ、大丈夫だろう。それにどうせ下るんだしってゴクゴク飲んだ。腹は痛くなかったけど座ったらジェット噴射だ。腸スッキリして気分がいい。

 

また買っとかないとな。それからYouTubeを見出した。09:00過ぎに洗濯物を干した。外は雲も多いけど晴れで風はなく気温は20

.6℃だった。ああ、今日はシャワーを浴びてたら虫が出た。

 

09:13 東上空、晴れ

 

頭を洗ってたら隅っこを気配を消して黒いのがゆっくり移動してた。ゴキちゃんと違って丸い。しかも小さい。浴槽の下でひっそり生きてるのかな。シャワーで浴槽の下に追いやった。

 

『今回は見逃すけど次に俺の前に現れたら命は貰うぜ!』ってよく言い聞かせてさ。たぶん排水溝に吸い込まれたと思うけどな。10:00頃から風が出て来た。洗濯物が揺れ出したんだ。

 

11:30頃に洗濯物を確認した。結構カラッとフカフカに乾いてた

。直ぐに取り込んで整理した。さて、お昼だ。茶の間は22.0℃湿度50%だ。外は晴れで日射しは強く気温は24.3℃だった。

 

12:00 上空、晴れ

 

気温、これは久しぶりの夏日になる

 

今日のお昼

 

風はあるけど弱い。それから特製から揚げのり弁を摘まみにドラフトで一杯始めた。今日は暑くてドラフトが旨い。風は気持ち強まった。さて、昼寝するか。茶の間は22.6℃湿度47%だ。

 

13:00 上空、薄曇りの晴れ

 

今日の最高気温

 

外は晴れで風はそよ風で気温は25.7℃で夏日だ。今日のお勧めは「超アカオさん」の新着「昼怖234」かな。聞きながら横になった。初めての話が多かったかな。15:00頃に動き出した。

 

今日の最高室温

 

15:03 西空、まだ晴れてた

 

茶の間は22.8℃湿度52%だ。外は晴れで風は弱く気温は25.2℃だった。曇ると思ってたけどまだ晴れてた。それからYouTubeを見出した。阪神戦は18:00から今日はバンテンドームだ。

 

茶の間が薄暗くなったんで外を見たらいつの間にか曇ってた。16

:30過ぎだ。17:00からTVを見出した。水原通訳の話題だ。興味がねえ。リステリンのCMを見て思い出した。ライオンだ。

 

ライオンの美白ウォッシュ液には慣れた。慣れたら苦にならねえけどヤニも落としてくれるのかな。ヤニを落とさねえと俺の歯は裏が綺麗にならねえ。歯間のヤニが取れねんだよなあ。

 

カンヌ映画祭も興味がねえ。東京タワーだ富士山だって外人は日本人と撮影ポイントが違うな。感覚が違うんだろう。それを見て日本人も写真を撮りに行くんだろうけど、何ともな。

 

興味がねんで阪神戦の中継を調べた。TVはねんでYouTubeだ。明日は大気が非常に不安定ってさ。おお、今日の東京は25.7℃だったらしい。珍しく俺ん家と同じだ。コンテナの下敷きだ。

 

コンテナを荷台に全く固定してない。ひでえな、何処だって思ったら中国だった。納得した。晩御飯はまだかって言われた64歳妻が76歳夫を包丁で刺したってさ。夫は死亡だ。恐ろしい。

 

首都高の追い越し車線に止まってて追突されたってさ。首都高だったら前が見えねえ。ハンドルを急に切ったら他に巻き沿い事故の可能性が高い。俺も黙って突っ込んで行くと思うぜ。

 

首都高だと回りを注意してる暇はねえしな。そりゃあブレーキは踏むけどさ。追い越し車線に止まってる方が過失はデカいと思うけどな。竜巻の発生の瞬間って凄えな。一瞬で巻き上げる。

 

川崎の登戸駅でホームから突き落としだってさ。恐ろしい。トラブルも面識もねえらしいぜ。犯人は落とした原因は分かりませんって言ってるってさ。川崎らしいってえ気もするけどな。

 

大谷は3安打1本塁打の広角打法だった。大山も見習って欲しい。引っ張るだけじゃあダメだよな。ってんで、夜態勢にした。外は曇りで風は弱く気温は22.9℃だ。今日はまだ暖かい。

 

18:00 西空、曇り

 

気温、まだ高い

 

そんでTVは消してYouTubeの「阪神×中日」戦にした。1回から大山に回った。最初の打席は初球を絶対見逃す。ド真ん中でカウントを稼がれるな。思ったっ通りでダメかな。三振だった。

 

球を見てる余裕があるのかって思う。もう直ぐ1割台なんじゃねえかな。来た球を、ストライクゾーンは全部打ちにいくがむしゃらさがない。積極性がない。そんで次は初球に手を出す。

 

いつものことで誰でもわかる。当然相手チームも十分に分かってる。それでも引っ張り続ける。でも、その結果が今の大山だ。その内大山叩きが始まる。よく今まで我慢してるとも思う。

 

19:00前は天気予報だ。「明日は雨のち曇り。雨は明け方まで、午後は晴れ。朝の最低気温は15℃、日中の最高気温は24℃。風は弱い北のち南風で次第に強く」だって。雨のち晴れかな。

 

それか曇りのち晴れなんじゃねって思った。そんでYouTubeに戻った。大山は3打席からっきしダメだ。ああ、9回表はチャンスで三振だ。今日は4タコ3三振だ。打率も0.210くらいじゃね。

 

あああ、結局大山は5タコだ。明日は午後は天気がよさそうでしたね。なんか昼前から晴れる気もするなあ。明日も夏日かな。