白河手打中華そば いずみやオープン10分前すでに並んだます入店ギリギリでカウンター席に座れました中華そばとそぼろ丼を注文入店が最後だったので着丼まで20分いよいよ実食中華そば880円琥珀色のスープにチャーシュー、メンマ、ほうれん草、のり、なると、薬味ネギ麺をすすりスープを飲みその繰り返しそぼろ丼320円その合間にそぼろ丼をかき込むこのセット病みつきになりますもうなってますけどね今年一杯目のいずみやさんでした😋
麺飯酒家 山茶華本日の昼麺麺飯酒家 山茶華スーラータンメン1030円ここの人気ナンバーワンメニュー具沢山であんかけが効いてます酸味と辛味が絶妙な旨味壁にはあの料理の鉄人のひとり中華の鉄人『陳建一』さんとの写真が飾られてますお弟子さんだったようですね人里離れた場所にあるけどお客さんが多いです最近、良く来てますポイントカードも貯まってきたね〜ごちそうさまでした😋
本格中華料理 聚香園半か中華料理 聚香園さんへ発参上昨年7月にオープンしたとか今まで気づかなかった以前はラーメン屋だったような?本格中華料理を提供するお店スタッフも中国語が行き交うお客さんも中国語が多いなぁ麻婆ラーメン780円辛さを聞いたら少しだけと言うので注文したが辛そうに見える😅辛さよりも山椒のしびれが強いワ麻婆のあんと良く絡んだ麺ですほぼスープまで完食しちゃいました麻婆ラーメンのとなりの五目ラーメンが気になりますラーメンセット新登場!おおすめ!ラーメン他にも一品料理も多数あり中華料理って一人では食べれない量なんだよねごちそうさまでした😋
日和田製麺所成田温泉で朝風呂♨️そのあとは2025最初の一杯は日和田製麺所10時30分開店直後に行きました中華そば880円ここはご飯と高菜漬けが無料サービスなんです中華そば(醤油ラーメン)ちぢれ麺とストレート麺から選べます今日はちぢれ麺を注文ラーメンに高菜漬けを投入これがここの食べた方(私個人ですが…)ご飯にも高菜漬けこれが日和田製麺所の正しい食べた方かなとなりの人はチャーシューもご飯にのせて食べてました!食べ終わる頃にはお客さんいっぱい名前を書いてお待ちください!の連呼!久々に食べたけど美味かったわ〜😋明日はどこへ??何食べるかな😆
松のやあけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します2025初日はラーメンと思いましたがなかなか営業している少ないですねってことで松のやさんでささみかつ定食いただきました😋昨年はアップするの億劫になりがちでしたが今年はめげずにアップしたいと思いますどうぞよろしくお願いします!
しあわせ食堂以前からずっと探してたお店やっと見つかりました!しあわせ食堂亜細亜物産展があるプレハブで営業してましたメニューオープン当初は中国料理も多少あった様ですが今はラーメンと定食だけでした夜の部は居酒屋メニューに変わりますラーメン半チャーハン昔ながらのラーメン豚バラチャーシューにメンマ、のり、なると具材もシンプル動物系のスープにちぢれたまご麺あっさりした中にも味がハッキリしてます半チャーハンチャーシューとたまごだけのチャーハンはやや塩味を控え目にした味付けでした◇福島県郡山市安積町日出山3丁目275◇11:00〜14:00/16:00〜21:00◇月曜日
から好し定食昨夜の太田から六本木へあてにしていた所が休みで何しに来たのか?それでも、もう一つの仕事はクリアから好し定食から揚げ4個からあげグランプリ7年連続金賞初めて食べたけど昨日の唐揚げも美味かったなぁお店によってさまざまなな唐揚げがあってその店の特徴がよく出てますね唐揚げ大好きッス😍
中国料理 賓館今週も太田市へ来てますまたまた中国料理 賓館さんへ来てます若鶏の唐揚げここの唐揚げ熱々ジューシーで美味いッス寒いので最初は芋のお湯割りあったまるね〜あったまところで次はハイボール〆は小ラーメンセットです小ラーメンにライス、お新香、杏仁豆腐つき飲んだあとにちょうど良い量具材はチャーシュー、きざみネギ、ささぎシンプルな醤油ラーメンです細麺にあっさりスープそこらへんのラーメン屋さんよりも美味いかも😋あんかけも気になるのねそのほかも美味しいそーです😋
松のやささみかつ定食を食べに松のやへ一人席はほぼ満席!空いてるのが一つだけでした!ご飯は並盛りベジファーストでキャベツをモリモリ食うささみかつはソース、醤油、タルタルソースで味変この前やってた増量キャンペーンは終わってました😭松のやさんをもっと増やしてほしいしですね松屋はたくさんあるけど松のやは全然少ないです😅