T's Factory -13ページ目

T's Factory

らーめん処珍竹林さんには
私の名前がついたメニューがあります。

今月最初の例会

今日はチンタカ・クラーマ・ウィジェシン氏の

米山奨学会の卓話でした





今月の結婚・誕生お祝いもあり

盛り上がった例会となりました!

小腹が空いたのでかつやへ


この時間でもお客さんいるんだな



カツ丼(梅)ととん汁(小)


小腹にはちょっと多かった😅


けっこう苦しいゾ!


午前中に整形外科で肩、腰、膝に注射を打ち

処方箋もらったら11時過ぎてました

その足で春こま食堂さんへ

11:30開店なのに10人くらい並んでました

いざ入店したら

私のまえでカウンター席がうまり

座敷に案内されました…初座席


チャーシューメン850円


硬めで注文、これこれ味ハッキリした濃口スープ

それにちぢれ麺!最高すぎる!



座席にはカウンター席にないメニューがある

今回は相席の座敷でしたが問題なし

ごちそうさまでした😋

久々のゴルフ練習、久々の運動

腹が減りますね

久々のあさかっ子さん


ラーメン・半カレーセット900円


昔ながらの醤油ラーメン

あさっりスープにたまごちぢれ麺

チャーシュー、メンマ、ネギ、なると

それに玉ねぎも入ってます


カレーも昔ながらの家庭的な味

半カレーとは言えない量です

ゴロゴロの野菜はカレーには必要ですね


このキクラゲと野菜こ炒め物も美味かった

自家製のかぼちゃも美味かった




新鮮な野菜を使ってますネ

日替りランチもあるので目移りします

また来ますね〜!

今日は郡山熱海ユラックスでロータリークラブのセミナーがあり

その前に熱海町の乙女食堂さんでランチ


福島県郡山市熱海町熱海5丁目162

11:00〜19:00

月曜日


お品書き


ラーメン550円

今時この値段でラーメンが食べられるなんて!


あっさり出しのスープにたまごちぢれ麺

チャーシュー、メンマ、かいわれ大根、なると

のり、ネギ


きざみ玉ねぎも小皿で付いてきます

玉ねぎも全部入れてツルツル

温泉街の食堂!いいですね!

最近は閉店したお店だらけで寂しくなりました

とおかみさんが言ってました


食後にどーぞ!

チョコレートもいただきました😋

久しぶりのエッセンです

からあげ弁当


明太からあげ3枚 590円



デカい唐揚げが3枚

ご飯の上に明太子と海苔

なんか最高の組み合わせですよね!


久しぶりに行ったので

以前はワンから弁当500円があったのになくなってました!


唐揚げ1枚にご飯

ご飯の上には明太子、昆布などあったのなぁ



メニューも少なかった??

入口には人員不足のため…と貼り紙があったけど

美味しい弁当なんで

がんばってほしいですね!

たまには野菜も食べないとなぁ


今日はふじかわさんにてランチ


野菜炒め定食900円


2回目のふじかわさん

思ったよりもボリュームありました!

シャキッとした野菜と大衆食堂の味って感じ

他のお客さんが食べてた

中華丼、カツ丼、チャーハンも美味そうだった🤤

次の楽しみが増えました!

涼しい!よりも寒さを感じます

一昨日からは群馬県太田市では35℃

夜も暑かったのに


中華そば880円


そんなお昼は『いずみや』さんでラーメン

先週、撮り忘れたので今日はバッチリ

猛暑から冬みたいな

秋はどこへ??


三連休2日目のランチでした😋

第1ターミナルから第2ターミナルへ移動

ただいま午後2時25分

やっとお昼ご飯


信州そば処『そじ坊』にて



おすすめの天丼をいただきますか


天丼、小そば付1400円


えび、キス、なす、かぼちゃ、インゲンの天ぷら

なんか久々に天丼食べたような

空港内は価格も高め

日本人には高いネ!


こんな状況を打破してくれる総理大臣を望みます

どうなるんだろう?

今夜の〆のラーメンはここ

群馬県太田市の駅前にある

麺屋高雄さん



初訪麺でございます



何にしようか?迷ってると


大好きマーボーメンを発見


マーボーメン850円



細麺に麻婆豆腐


あんが絡まっていいっすね


しかし


寝る前のマーボーメンはキツかった😅


◇群馬県太田市飯田町1187

◇17:00〜23:00

◇無休