T's Factory -11ページ目

T's Factory

らーめん処珍竹林さんには
私の名前がついたメニューがあります。

矢吹ゴルフ倶楽部にてコンペが参加しました

雨が心配されましたが

午前中は降らずに助かりました

後半に向けてカツ丼を食べる



しかし

結果は・・・ボロボロでしたガーン

楽しくプレー出来たので

やっぱり仲間っていいですね!

次はきっとスコアアップグラサン

今夜は夜の例会

先月のソフトボール大会の反省会

終わったらの〆のラーメンは

中華そば成一さん


霜降り中華そば950円



ストレート麺に濃い目のスープに背脂

飲んだ後でもスルスルと入るよ


明日のコンペ

帰って寝ます💤

久々にけいまりさんへお邪魔しました

行く前から心はチキンカツ定食


ジャンボチキンカツ定食660円



チキンカツが2枚‼️

いつも多くてテイクアウトしてますが

な・なんと完食しちゃいました


特性ソースと醤油で味変しながら

食べ応え満点です

これで660円は安い‼️


オープン当初は500円

それが600円になり

今は660円


食材も高騰してるし仕方ないですね


午後からは期日前投票に行き

車のオイル交換

終わったら来週のコンペにむけて特訓だねグラサン

春こま食堂行ったら満車、行列

西田敏行さんが亡くなって

テレビ放送された時に郡山市へ来たら必ず立ち寄るラーメン屋さんが春こま食堂さん

その家族との写真も映し出され

急激に混み出した!



それで

今日はいずみやさんへ

ここの中華そばももちろん美味しいです😋


しばらくは春こま食堂さん混みそうですね


西田敏行さんのご冥福をお祈りいたします

昨日は仙台市と前橋市

今日は東京です

大戸屋六本木店でランチ


デミグラスチキンかつ920円


東京はどこも混んでますよね

いつも車だから歩き疲れ😓

外国人もあちこちで撮影してました笑笑



晴れてたらよ〜く見えるのに残念でした

でも雨が降らずに助かりました


次は帝国ホテルへ移動

その後銀座、有楽町あたりで買い物して帰りますグラサン

飲んでたら小腹が空いてかつやへ散歩


カツ丼(梅)616円 とん汁(小)165円


781円が割引券で681円!

小腹空いたのにカツ丼食べちゃって満腹になっちゃいました😋

成田空港から真っ直ぐ佐野市へ

大和さんに着いたら10時前

開店までまだ1時間もあるワ


開店前の大和さん


受付は10時から


9時59分に受付したら2番目!

10時前から出来るんだね


開店前に食券を購入してスタッフにわたすシステム

順番通りに案内される


醤油ラーメン、焼餃子(3個)、半ライス


自慢のあっさりスープ

だけど個人的に薄味だったと思う


佐野ラーメン独特のピロピロ麺


餡がビシッと詰まった焼餃子は大きめで食べ応えあり


メニュー


メニュー


いろいろな特典サービスあり


高速のサービスエリアでも売られてますね


大和暖簾



佐野ラーメン大和

午前は仙台へ夕方から前橋市へ移動

ホテルチェックイン後に軽〜く一杯

まずは生チューでゴクゴク🍺



次は角ハイボールで焼き鳥をパクパク



次は新潟景虎を熱燗でグイッと



〆はささみカツとご飯と緑茶

緑茶頼んだのにウーロン茶でしたけど笑


さてさて明日は3時起き

早く寝ましょう💤

仙台空港からの帰りのランチ

空港近くのラーメンねぎっこ名取店へ初訪麺


しょうゆラーメン790円


どことなくラーメンショップ的な感じ



中太麺に背脂のスープ

チャーシューはボロボロで箸でつまむと直ぐに崩れる柔らかさ

ワカメ、メンマ、のり、ネギの具材


券売機でしょうゆラーメンを購入しカウンターに座ってから追加注文

ギョーザ半ライスセット


半ライス


券売機


◇ 宮城県名取市杉ケ袋尻田村29−4

◇10:30〜15:30/17:00〜20:00

◇火曜日